• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

閉じ込め改善モード遷移に対する新古典イオン粘性の役割の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26820399
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 核融合学
研究機関核融合科学研究所

研究代表者

高橋 裕己  核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 准教授 (00462193)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード新古典ポロイダル粘性 / 径電場 / ポロイダル回転 / 電極バイアス / 閉じ込め改善 / トロイダルプラズマ
研究成果の概要

トロイダルプラズマの閉じ込め改善モード遷移に対する新古典イオン粘性の役割を解明するために、磁場リップル構造の異なるヘリカル型装置である、LHD, Heliotron J, TJ-IIにおいて電極バイアス実験を行なった。LHDでは従来よりも粘性の大きい磁場配位で実験を行い、実験と理論で遷移条件が整合することを示した。Heliotron Jでは衝突周波数が小さく、粘性の影響が現れやすい実験を実施するために、より耐熱性の良好な電極システムを導入して実験を行うことに成功した。TJ-IIでは既設のシステムを利用した初期的な電極バイアス実験を行なった後、従来よりも適切な実験環境の構築を行なった。

自由記述の分野

プラズマ加熱・閉じ込め

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi