• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

モノアミントランスポーターPMATの機能解析と阻害剤開発

研究課題

研究課題/領域番号 26830041
研究機関東北大学

研究代表者

吉川 雄朗  東北大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (70506633)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードトランスポーター
研究実績の概要

plasma membrane monoamine transporter (PMAT)のノックアウトマウス作製に着手した。international mouse phenotyping consortiumよりターゲッティングベクターを購入し、相同組換えES細胞の樹立、キメラマウスの作製、ヘテロ欠損マウスまでを終えた。このマウスを繁殖させることによりホモ欠損マウスを得て、機能解析を進めていく。またこのマウスとFLPマウスを交配させることにより、組織特異的にPMATを欠損させることができるマウスを得ることができる。全身ホモ欠損マウスを得ることと平行して、組織特異的欠損用のマウスを作製も進めていく。
PMAT阻害剤の開発状況についてであるが、当初維持していたPMATを安定発現するCHO細胞のスクリーニング系では、スクリーニングの指標となるZ factorが若干低かったため、再度安定発現株を得るために実験を行った。その結果、PMATを多量に発現する安定発現株を得ることができ、またZ factorについても十分な値を示した。この新たに得た細胞株を用いてスクリーニング系の再評価を行ったところ、問題なく機能することが確認できた。今後、ヒット化合物を探すため、化合物ライブラリーを用いたスクリーニングを行っていく予定である。
またこれらに加えて、これまでに十分に解析されていなかったマウスのPMATの基質特異性や輸送能などについて評価を行い、論文投稿を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の予定通り、ノックアウトマウスを得ることができている。
またスクリーニング系についても以前に構築したものより、遙かに優れた系を構築することができた。
さらにin vitroの系での研究を追加して、研究成果をまとめることができた。

今後の研究の推進方策

今後はノックアウトマウスを十分な数になるまで繁殖させ、これらのマウスについて表現型の解析を行っていく。
スクリーニング系については当大学の担当者とディスカッションを重ねており、できるだけ早期にヒット化合物の探索を行う予定である。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Histamine H3 receptor in primary mouse microglia inhibits chemotaxis, phagocytosis, and cytokine secretion.2015

    • 著者名/発表者名
      Iida T, Yoshikawa T, Matsuzawa T, Naganuma F, Nakamura T, Miura Y, Mohsen AS, Harada R, Iwata R, Yanai K.
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 63 ページ: 1213-1225

    • DOI

      10.1002/glia.22812

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural abnormality of the hippocampus associated with depressive symptoms in heart failure rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Sumiyoshi A, Matsumoto Y, Duffy BA, Yoshikawa T, Lythgoe MF, Yanai K, Taki Y, Kawashima R, Shimokawa H.
    • 雑誌名

      Neuroimate

      巻: 105 ページ: 84-92

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2014.10.040.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of the histamine H1 receptor in the regulation of sympathetic nerve activity.2015

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, Yoshikawa T, Nakamura T, Ohba T, Matsuzaki Y, Sawamura D, Kuwasako K, Yanagisawa T, Ono K, Nakaji S, Yanai K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 458 ページ: 584-589

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.02.009.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of histamine H3 receptor in glucagon-secreting αTC1.6 cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T, Yoshikawa T, Naganuma F, Mohsen A, Iida T, Miura Y, Sugawara A, Yanai K.
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio.

      巻: 5 ページ: 36-41

    • DOI

      10.1016/j.fob.2014.12.001

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Predominant role of plasma membrane monoamine transporters in monoamine transport in 1321N1, a human astrocytoma-derived cell line.2014

    • 著者名/発表者名
      Naganuma F, Yoshikawa T, Nakamura T, Iida T, Harada R, Mohsen AS, Miura Y, Yanai K.
    • 雑誌名

      J Neurochem.

      巻: 129 ページ: 591-601

    • DOI

      10.1111/jnc.12665.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanism of the histamine H(3) receptor-mediated increase in exploratory locomotor activity and anxiety-like behaviours in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Mohsen A, Yoshikawa T, Miura Y, Nakamura T, Naganuma F, Shibuya K, Iida T, Harada R, Okamura N, Watanabe T, Yanai K.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 81 ページ: 188-194

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2014.02.003.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Insufficient intake of L-histidine reduces brain histamine and causes anxiety-like behaviors in male mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa T, Nakamura T, Shibakusa T, Sugita M, Naganuma F, Iida T, Miura Y, Mohsen A, Harada R, Yanai K.
    • 雑誌名

      J Nutr

      巻: 144 ページ: 1637-1641

    • DOI

      10.3945/jn.114.196105.

    • 査読あり
  • [学会発表] Histamine N-methyltransferase ノックアウトマウスの解析2015

    • 著者名/発表者名
      長沼史登、吉川雄朗、三浦大和、柳生彩乃、中村正帆、谷内一彦
    • 学会等名
      第88回日本薬理学年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
  • [学会発表] イソフルラン麻酔における神経ヒスタミンとヒスタミンH1受容体の役割2015

    • 著者名/発表者名
      中村正帆、吉川雄朗、長沼史登、飯田智光、三浦大和、谷内一彦
    • 学会等名
      第88回日本薬理学年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
  • [学会発表] 骨格筋特異的Ext1欠損マウスの解析2015

    • 著者名/発表者名
      三浦大和、吉川雄朗、中村正帆、長沼史登、飯田智光、谷内一彦
    • 学会等名
      第88回日本薬理学年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
  • [学会発表] Histamine N-methyltransferaseノックアウトマウスの行動解析2015

    • 著者名/発表者名
      長沼史登、吉川雄朗、中村正帆、三浦大和、堀米愛、谷内一彦
    • 学会等名
      第24回神経行動薬理若手研究者の集い
    • 発表場所
      名城大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-17
  • [学会発表] 脳内ヒスタミン研究におけるマイクロダイアリシスの使用について2014

    • 著者名/発表者名
      吉川雄朗、中村正帆、長沼史登、三浦大和、谷内一彦
    • 学会等名
      第25回マイクロダイアリシス研究会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-12-20 – 2014-12-20
    • 招待講演
  • [学会発表] グリア細胞とヒスタミンとの関連について2014

    • 著者名/発表者名
      吉川雄朗
    • 学会等名
      2014年度包括脳ネットワーク冬のシンポジウム
    • 発表場所
      ホテル東京ガーデンパレス(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-12-11 – 2014-12-13
  • [学会発表] マウスにおける低親和性トランスポーターの輸送能解析2014

    • 著者名/発表者名
      三浦大和、吉川雄朗、長沼史登、中村正帆、谷内一彦
    • 学会等名
      第18回日本ヒスタミン学会
    • 発表場所
      ホテルニューアルカイック(兵庫県尼崎市)
    • 年月日
      2014-10-10 – 2014-10-11
  • [学会発表] Histamine N-methyl transferaseノックアウトマウスの解析2014

    • 著者名/発表者名
      長沼史登、吉川雄朗、三浦大和、中村正帆、谷内一彦
    • 学会等名
      第18回日本ヒスタミン学会
    • 発表場所
      ホテルニューアルカイック(兵庫県尼崎市)
    • 年月日
      2014-10-10 – 2014-10-11
  • [学会発表] 低ヒスチジン食によりマウス脳内ヒスタミン含量が減少し、不安様行動が惹起される2014

    • 著者名/発表者名
      吉川雄朗、中村正帆、柴草哲朗、杉田麻友、長沼史登、飯田智光、三浦大和、モフセンアタイエブ、原田龍一、谷内一彦
    • 学会等名
      第18回日本ヒスタミン学会
    • 発表場所
      ホテルニューアルカイック(兵庫県尼崎市)
    • 年月日
      2014-10-10 – 2014-10-11
  • [学会発表] 無細胞蛋白質合成法を用いたPETイメージングプローブ作製2014

    • 著者名/発表者名
      吉川雄朗、原田龍一、古本祥三、渋谷勝彦、岩田錬、谷内一彦
    • 学会等名
      第65回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      コラッセ福島(福島県福島市)
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-27
  • [学会発表] ヒスタミン代謝酵素欠損マウスの解析2014

    • 著者名/発表者名
      吉川雄朗、長沼史登、三浦大和、柳生彩乃、谷内一彦
    • 学会等名
      第65回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      コラッセ福島(福島県福島市)
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-27
  • [学会発表] Expression and Function of Histamine H3 receptor in Pancreatic Islets2014

    • 著者名/発表者名
      Tadaho Nakamura, Takeo Yoshikawa, Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      17th world congress of basic & clinical pharmacology
    • 発表場所
      ケープタウン(南アフリカ)
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
  • [学会発表] The mechanism of monoamine transport by human astrocytes2014

    • 著者名/発表者名
      Fumito Naganuma, Takeo Yoshikawa, Tadaho Nakamura, Tomomitsu Iida, Yamato Miura, Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      17th world congress of basic & clinical pharmacology
    • 発表場所
      ケープタウン(南アフリカ)
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-18
  • [学会発表] The inhibitory effect of histamine in mouse primary microglia2014

    • 著者名/発表者名
      Iida T, Yoshikawa T, Asami Y, Naganuma F, Miura Y, Nakamura T, Mohsen A, Iwata R, Yanai K
    • 学会等名
      European histamine research society 43rd annual meeting
    • 発表場所
      リヨン(フランス)
    • 年月日
      2014-05-07 – 2014-05-10
  • [学会発表] Analysis of mouse polyspecific transporters2014

    • 著者名/発表者名
      Miura Y, Yoshikawa T, Naganuma F, Nakamura T, Iida T, Harada R, Mohsen A, Yanai K
    • 学会等名
      European histamine research society 43rd annual meeting
    • 発表場所
      リヨン(フランス)
    • 年月日
      2014-05-07 – 2014-05-10
  • [学会発表] Importance of histidine intake for histaminergic nervous system2014

    • 著者名/発表者名
      Miura Y, Yoshikawa T, Shibakusa T, Sugita M, Yanai K
    • 学会等名
      European histamine research society 43rd annual meeting
    • 発表場所
      リヨン(フランス)
    • 年月日
      2014-05-07 – 2014-05-10

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi