• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

新規ミスマッチ依存アポトーシス制御因子の同定による発がん抑制機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26830085
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 腫瘍生物学
研究機関福岡歯科大学

研究代表者

藤兼 亮輔  福岡歯科大学, 口腔歯学部, 講師 (20581713)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードミスマッチ修復 / アポトーシス / アルキル化剤
研究成果の概要

アルキル化剤に起因するO6メチルグアニン(O6meG)はDNA複製においてCと同程度の割合でTと対合してO6meG/T誤対合を形成する。この誤対合はミスマッチ修復(MMR)因子により認識され、チェックポイントの活性化とアポトーシスによって細胞ごと取り除かれるが、詳細な分子機構には不明な点が多い。本研究ではアポトーシス誘導過程の詳細を明らかにするため、MMR複合体と協調して働く因子を精製し、新規因子の同定を試みた。その結果、新規アポトーシス因子として3つの遺伝子を同定することに成功した。この結果は発がん抑制のメカニズムや新規抗がん剤の開発のヒントになると考えられる。

自由記述の分野

分子生物学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi