• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

RET融合遺伝子陽性肺腺がんに対するバンデタニブの作用機序解明と耐性細胞株の樹立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26830121
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 腫瘍治療学
研究機関国立研究開発法人国立がん研究センター

研究代表者

牧野嶋 秀樹  国立研究開発法人国立がん研究センター, 先端医療開発センター, 研究員 (30510573)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード融合遺伝子
研究成果の概要

国立がん研究センターでは、チロシンキナーゼRET融合遺伝子陽性肺癌の大規模スクリーニングと新規分子標的薬バンデタニブの医師主導治験を世界に先駆けて実施している。この臨床試験と連動し、RET融合遺伝子陽性肺腺癌に対するバンデタニブの作用機序とRET融合遺伝子陽性肺腺癌LC2/ad細胞株を用いてバンデタニブ耐性細胞株の樹立を本研究の目的とした。その結果、RET融合遺伝子陽性肺腺癌のEGFR分子に対するバンデタニブの一部作用機序解明とバンデタニブ耐性細胞株の樹立に成功した。これらの研究は、バンデタニブに耐性となる臨床例との比較解析により、今後薬剤耐性機構の詳細な分子機構解明が期待される。

自由記述の分野

腫瘍治療学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi