• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

in situで構造変化を光誘起するモーター蛋白質内組み込み型ヌクレオチドの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26840044
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生物物理学
研究機関北陸大学 (2015)
北海道大学 (2014)

研究代表者

亀井 敬  北陸大学, 薬学部, 講師 (90450650)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードフォトクロミック分子 / モータータンパク質
研究成果の概要

本研究において、モータータンパク質の構造変化を光可逆的に誘起できるヌクレオチド誘導体の合成を試みた。目的とする化合物は、タンパク質に共有結合する部位、光応答する部位、ヌクレオチド部位から構成されるよう設計した。現段階では、共有結合する部位と光応答部位からなる、いくつかのキメラ化合物の合成は成功しているが、最終化合物を得るには至っていない。これらのユニットとヌクレオチドユニットをカップルさせたの最終化合物の合成、精製手段を検討中である。

自由記述の分野

生物物理、複合化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi