研究課題
若手研究(B)
ヒメツリガネゴケの葉を切断すると,葉細胞のリプログラミングが誘発され幹細胞が形成される。オーキシンシグナリング遺伝子の変異体においてリプログラミングに異常を示す。本研究では,オーキシンおよびオーキシンシグナリング因子の発現動態を明らかにするために,新型発光オーキシンや低分子RNAセンサーラインの開発に着手した。その結果,葉の切断によって低分子RNA群が減少し,オーキシンシグナリング因子PpARFとオーキシンの一過的な蓄積が誘導される分子機構があることが示唆された。
ヒメツリガネゴケを用いた幹細胞形成過程の分子基盤の研究