• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

古代魚の比較染色体マッピングによる脊椎動物のゲノム・染色体進化過程の解析

研究課題

研究課題/領域番号 26840118
研究機関名古屋大学

研究代表者

宇野 好宣  名古屋大学, 生命農学研究科, 研究員 (60609717)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードFISH / ポリプテルス / 染色体地図 / 核型進化 / マイクロ染色体 / 四肢動物 / 条鰭類
研究実績の概要

平成26年度に引き続き、複製R-分染染色体標本を用いた条鰭類のポリプテルスにおけるFISHマッピングを行った。FISHに用いた遺伝子は、申請者の先行研究であるネッタイツメガエルの染色体地図や、すでに公開されているニワトリやネッタイツメガエルのゲノム情報に基づき選抜したものである。最終的に210個の遺伝子のポリプテルスにおける染色体上の位置を特定し、得られた染色体地図よりニワトリやネッタイツメガエルのすべての染色体領域との相同領域が明らかとなった。その結果、ニワトリのマイクロ染色体に相同な21個の遺伝連鎖群は、マイクロ染色体をもたないポリプテルスでも高度に保存されており、ニワトリマクロ染色体に相同な遺伝連鎖群においては、10個のうち5個がポリプテルスのそれぞれ1対の染色体に、残りの5個はそれぞれ2対の染色体に保存されていた。さらに今年度にアメリカのグループによって報告された条鰭類のガーの全ゲノム情報を含めて遺伝連鎖群の比較を行った結果、ガーとポリプテルス、ネッタイツメガエルはそれぞれ大きく異なる遺伝連鎖群をもつことが明らかになった。したがって四肢動物の共通祖先や条鰭類の共通祖先は、ニワトリ染色体連鎖群と高度に保存された9対以上のマクロ染色体と18対のマイクロ染色体を保持していた可能性が強く示唆され、ガーやポリプテルス、ネッタイツメガエルでは染色体融合によりマイクロ染色体の消失および減少がそれぞれ独自に起きたことが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成27年度では当初の予定どおり、FISH法を用いたポリプテルスの高精度な染色体地図を得ることができ、それにより四肢動物と条鰭類におけるマイクロ染色体の起源を含む染色体進化の全貌が明らかとなった。

今後の研究の推進方策

平成28年度では、研究計画どおりにイギョを用いた解析を行うことで、ハイギョの遺伝連鎖群やゲノム染色体構造を明らかにし、ポリプテルスの比較染色体地図により推定された四肢動物の祖先核型の妥当性を検証する。

次年度使用額が生じた理由

平成28年度に中心に行うハイギョの解析については、いまだ効率のよい染色体標本の作製およびFISH解析についての報告がされておらず、実験方法の確立のための条件検討の予備実験が多く必要であると考えられるため。

次年度使用額の使用計画

ハイギョを用いた解析において、実験動物や細胞培養試薬、FISH用試薬をより多く使用することが予想されるため、次年度使用額をそれらの研究試薬に充てる。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [学会発表] 古代魚の比較染色体マッピングによる脊椎動物のマイクロ染色体の進化過程の解析2015

    • 著者名/発表者名
      宇野好宣、西田千鶴子、豊田敦、藤山秋佐夫、岡部正隆、松田洋一
    • 学会等名
      日本遺伝学会第87回大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 年月日
      2015-09-24 – 2015-09-26
  • [学会発表] 古代魚ポリプテルスの比較染色体解析により明らかになった脊椎動物におけるマイクロ染色体の進化過程2015

    • 著者名/発表者名
      宇野好宣、西田千鶴子、豊田敦、藤山秋佐夫、岡部正隆、松田洋一
    • 学会等名
      日本進化学会第17回大会
    • 発表場所
      中央大学(東京)
    • 年月日
      2015-08-20 – 2015-08-23
  • [学会発表] Evolution of microchromosomes in vertebrates.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Uno
    • 学会等名
      The 5th Asian Chromosome Colloquium
    • 発表場所
      Kasetsart University(タイ、バンコク)
    • 年月日
      2015-04-29 – 2015-05-01
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi