• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

森林での植物-土壌フィードバックを駆動する土壌病原菌の同定と分布パターンの定量化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26840145
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生態・環境
研究機関京都大学 (2016)
龍谷大学 (2014-2015)

研究代表者

潮 雅之  京都大学, 生態学研究センター, 科学技術振興機構さきがけ専任研究者 (40722814)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード微生物群集 / 森林生態系 / 病原菌 / 植物土壌相互作用 / 大量シーケンサー
研究成果の概要

本研究は森林生態系における土壌微生物(主に真菌)の分布パターン(例えば、母樹の種類・母樹からの距離・土壌環境との関連性など)を明らかにするために行われた。熱帯ヒース林、熱帯低地林、冷温帯林などから実生の根・葉のサンプルを集めて、これらのDNA抽出と次世代シーケンサーを用いた配列解析を行い微生物の配列情報を取得した。その結果、樹種・土壌栄養塩の可給性に応じて実生から検出される菌類群集が異なっていることが明らかになった。一方、母樹と実生の微生物群集との空間的な位置関係・微生物と植物の機能的な関係はより詳細な統計解析が必要と考えられた。

自由記述の分野

森林生態学、微生物生態学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi