イネ幼苗が低温順化処理により低温耐性を獲得することを多くの品種を用いて確認した。メタボローム解析により、イネは低温順化処理により糖類およびアミノ酸類を高蓄積することを明らかにした。また、トランスクリプトーム解析では熱ショック関連遺伝子の発現が増加していたことから、熱ショック転写因子HsfA2cを過発現させ下流の熱ショック蛋白質遺伝子を網羅的に発現するイネを作出した。このイネは幼苗期および穂ばらみ期において原品種よりも低温耐性が優れていた。これらのことから、イネの低温順化には、適合溶質や熱ショックなど複数の機構が関与していることが考えられた。
|