• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

2倍体イチゴを利用したバラ科成長相制御遺伝子の抑制機構の解明とその応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26850013
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 園芸科学
研究機関宇都宮大学

研究代表者

黒倉 健  宇都宮大学, 農学部, 講師 (10650898)

研究協力者 Timo Hytönen  Univ. Helsinki
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード成長相制御 / バラ科 / イチゴ / SOC1 / TFL1
研究成果の概要

これまでの研究で制御機構の詳細が不明であったFragaria属TFL1について,上流遺伝子SOC1の組み換えタンパク質を用いた結合配列の探索,および薬剤処理による花成制御遺伝子の発現変動解析を通じて,SOC1とTFL1は直接的な制御関係では無く,未知の遺伝子が関与している可能性を得た.また,次世代シーケンサのデータ解析手法の比較を通じて,全ゲノム配列が公開されているFragaria属の解析においても,モデル植物において通常用いられている手法ではなく,ゲノム配列が不明である生物種と同様の解析手法を用いること有効であることを明らかとした.

自由記述の分野

園芸学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi