カキのプロアントシアニジン(PA)蓄積に関連して、没食子酸とPAの構成単位であるflavan 3-olsのガレート形成に関与する遺伝子の単離とその機能同定を目的とし、カキ果実よりシキミ酸生合成経路上の2機能性酵素であるdehydratase-shikimate dehydrogenase (DHD/SDH)を新たに2つ単離し、これら3つの遺伝子がコードするDHD/SDH (DHD/SDH01、DHD/SDH02、DHD/SDH03)の機能解析を進めるために、カキのおよびタバコへの35sプロモーターを連結したこれらの遺伝子のセンスおよびアンチセンスコンストラクトによる形質転換体の作製するとともに、カキの器官別あるいは果実において経時的な遺伝子発現解析を進めた。各形質転換体の解析から、カキ果実においてPAの生成に伴って発現が増減するDkDHDSDH01および幼果や幼葉などで発現が高いDkDHDSDH02にはシキミ酸経路におけるオリジナルのシキミ酸の生成活性を持つことが確認され、PA生合成の構成単位であるフラボノイド生合成の基質の供給に関与すると考えられるが、没食子酸の生成活性は確認できなかった。またDkDHDSDH3についてはどちらの活性も見られなかったため、pseudo geneであると考えられた。なお、2011年に論文が出されたクルミのDHD/SDH、昨年論文が出されたブドウのDHD/SDHsについても没食酸生成活性があると報告されているが、その活性は非常に低く、酵素学的にDHD/SDHが没食酸生成を触媒するとは考えにくい。今後は大腸菌にてこれらのGST融合タンパク質を産生して精製酵素によるin vitro assayを進めin vivoでの結果を確認するとともに、カキ幼果から没食酸生成活性をもつタンパク質の精製とその特性化を進める予定である。
|