• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

ディファレンシャルネットワークによる作物有用形質に関与する遺伝子機能予測法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26850024
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 園芸科学
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

福島 敦史  国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, 研究員 (80415281)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードバイオインフォマティクス / ネットワーク解析 / 共発現解析
研究成果の概要

本研究は、ディファレンシャルネットワークによる作物有用形質に関与する遺伝子機能予測法の開発を目的とする。実用作物のトマト3種に焦点をあて、共発現ネットワークの接続形態の違いに基づいた遺伝子の重要性づけによって、葉の形の多様性の背後にある遺伝子制御ネットワークの推定手法の開発に取り組んだ。我々のディファレンシャルネットワーク手法は、種間で互いに異なった遺伝子共発現クラスターを構成する、種間での劇的な共発現パターンの変化をとらえた。同時に、遺伝子発現制御ネットワーク予測手法をRパッケージとして実装している。

自由記述の分野

植物システム生物学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi