• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

脂質動態のオルガネラレベルでの調節機構解明とその応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26850064
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用生物化学
研究機関京都大学

研究代表者

奥 公秀  京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教 (10511230)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードオートファジー / 脂肪滴 / 中性脂質 / リポリシス
研究成果の概要

微生物を利用した油脂生産能の向上や、真核生物における脂質代謝の新たな知見獲得を目指し、酵母の中性脂質を中心とする脂質代謝、および中性脂質集積の場となる細胞内小器官である脂肪滴の動態を、特にオートファジー関連タンパク質(Atgタンパク質)の関与に着目して解析した。結果、脂肪滴の量維持に機能する2つのAtgタンパク質を見いだし、それらが脂肪滴に局在するリパーゼによる中性脂質の加水分解反応、すなわちリポリシスをどのように制御するかという分子機構についても解明することに成功した。

自由記述の分野

応用微生物学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi