• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

カロテノイドの吸収性に関与する脂肪酸の影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26850076
研究機関弘前大学

研究代表者

前多 隼人  弘前大学, 農学生命科学部, 准教授 (80507731)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードカロテノイド / 脂肪酸 / 肥満
研究実績の概要

食品に含まれるカロテノイドの消化吸収に対する脂肪酸の影響を解明し、カロテノイドの生体利用性を高める脂質を明らかにすることを目的とした研究をおこなった。
(1)フコキサンチン(Fx)の消化吸収における脂肪酸の影響の解明
ヒト小腸上皮細胞様に分化させたCaco-2 細胞に対し、海藻含有カロテノイドであるFxと同量のFxを含む海藻脂質を添加した。その後、細胞内に取り込まれたカロテノイドの蓄積量をHPLCで定量した。その結果、両者に違いは認められなかった。またin vivoでの評価として飼料重量に対して0.01%及び0.02%のFxを含む海藻脂質含有飼料をKK-Ayマウスへ投与し、4週間実験飼育をおこなった。その結果、以前の報告よりも低いFxの投与量にも関わらず、血糖値の低下が認められた。この効果は消化管内の消化の過程におけるFxの分解の抑制によるものではないかと推測し、飼料の人工消化試験をおこなった。その結果、Fx単独の飼料よりも海藻脂質飼料の方がFxの残存率が高いことが明らかとなった。よって食塊中に共存する脂肪酸は、小腸で吸収されるまでの消化の過程でのFxの分解を防ぐ働きがあることが示唆された。
(2)マウス腸管組織でのスカベンジャーレセプタークラスB タイプⅠ(SR-B1)の発現変化
ルテインとともに中鎖脂肪酸油、大豆油、魚油それぞれを投与し3週間飼育したKK-Ayマウスの小腸組織でのSR-B1のmRNAの発現量の変化を測定した。カロテノイドの腸管での吸収に関与するSR-B1の発現に変化がおこることが期待されたが、有意な変化は認められなかった。従って、脂質がカロテノイドの吸収に与える効果は組織に対する効果よりも、腸管内でのミセルの安定性や放出などの物理的な要因によるものが大きいことが推測された。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] EPR imaging and HPLC characterization of the pigment-based organic free radical in black soybean seeds.2017

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa K, Maeda H
    • 雑誌名

      Free radical research

      巻: 51 ページ: 187~189

    • DOI

      10.1080/10715762.2017.1291940

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accumulation of proanthocyanidins and/or lignin deposition in buff-pigmented soybean seed coats may lead to frequent defective cracking.2017

    • 著者名/発表者名
      Senda M, Yamaguchi N, Hiraoka M, Kawada S, Iiyoshi R, Yamashita K, Sonoki T, Maeda H, Kawasaki M
    • 雑誌名

      Planta

      巻: 245 ページ: 259~670

    • DOI

      10.1007/s00425-016-2638-8

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dietary tuna dark muscle protein attenuates hepatic steatosis and increases serum high-density lipoprotein cholesterol in obese type-2 diabetic/obese KK-Ay Mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Maeda H, Hosomi R, Fukuda M, Ikeda Y, Yoshida M, Fukunaga K
    • 雑誌名

      Journal of food science

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1111/1750-3841.13711

    • 査読あり
  • [雑誌論文] カロテノイドの機能性とその吸収に対する食品成分の影響.2017

    • 著者名/発表者名
      前多隼人, 小舘めい, 三上翔平
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 1(4) ページ: 66~71

  • [学会発表] パプリカキサントフィルによる脂肪細胞での慢性炎症状態の改善作用2017

    • 著者名/発表者名
      三上翔平, 西野梓, 鷹羽武史, 眞岡孝至, 前多隼人
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      京都市京都女子大学
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-20
  • [学会発表] カシスアントシアニンによる KK-Ay マウスおよび RAW 264.7 細胞での慢性炎症抑制作用2017

    • 著者名/発表者名
      小舘めい, 西山広亮, 前多隼人
    • 学会等名
      日本農芸化学会2017年度大会
    • 発表場所
      京都市京都女子大学
    • 年月日
      2017-03-17 – 2017-03-17
  • [学会発表] 赤肉新品種リンゴの皮と果肉の機能性成分評価2016

    • 著者名/発表者名
      石川春奈, 福田麻理, 松本和浩, 前多隼人
    • 学会等名
      平成28年度日本食品科学工学会東北支部大会
    • 発表場所
      秋田市秋田カレッジプラザ
    • 年月日
      2016-11-26 – 2016-11-26
  • [学会発表] α-リノレン酸高含有リン脂質による非アルコール性脂肪肝炎改善作用2016

    • 著者名/発表者名
      前多隼人, 堂黒翔太, 梶直人, 阿孫健一
    • 学会等名
      日本脂質栄養学会第25回大会
    • 発表場所
      秋田市にぎわい交流館AU
    • 年月日
      2016-09-16 – 2016-09-17
  • [学会発表] 食品に含まれるカロテノイドなどの色素成分の機能性研究2016

    • 著者名/発表者名
      前多隼人
    • 学会等名
      日本油化学会第55回年会
    • 発表場所
      奈良市奈良女子大学
    • 年月日
      2016-09-07 – 2016-09-09
    • 招待講演
  • [備考] 弘前大学農学生命科学部食料資源学科前多隼人

    • URL

      http://nature.cc.hirosaki-u.ac.jp/staff/hayato-maeda

  • [備考] 前多隼人弘前大学研究者総覧

    • URL

      http://hue2.jm.hirosaki-u.ac.jp/html/100000068_ja.html

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi