• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

トウヒの実生更新を制御する生物間相互作用解明のための微生物群集の構造と機能の解析

研究課題

研究課題/領域番号 26850093
研究機関東北大学

研究代表者

深澤 遊  東北大学, (連合)農学研究科(研究院), 助教 (30594808)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード枯死木 / トウヒ / 分解 / 菌類群集 / 腐朽型 / 倒木更新
研究実績の概要

トウヒ属は北半球の温帯以北の地域において優占する林業上重要な針葉樹であり、倒木上に実生が更新するという特徴をもつ。本邦におけるトウヒの分布南限である紀伊半島の大台ケ原では、近年トウヒの実生更新が阻害される現象が知られており、トウヒ林の存続が危惧されている。本研究では、倒木の分解に関わる菌類群集とその分解機能に注目し、トウヒ実生の倒木上での更新に及ぼす影響を明らかにする。トウヒ実生の良好な更新が確認されている他の調査地との比較から、大台ケ原などにおけるトウヒの更新阻害に関する微生物学的要因の解明を目指す。
平成27年度は、紀伊半島の大台ケ原および山梨県の北沢峠、大菩薩峠、富士山において倒木の腐朽型と倒木上の実生更新に関する野外調査を実施した。これで、調査カ所は7カ所となり、予定の9カ所まであと2カ所を残すのみとなった。予備的な解析を行った結果、低緯度ほど褐色腐朽の割合が大きいという、これまでの報告を指示するデータが得られている。また、大台ケ原では、森林の衰退度合いに応じた3カ所の調査地で倒木の腐朽型を比較した結果、衰退の進んだ調査地ほど褐色腐朽の頻度が高いことが明らかとなった。さらに、分離菌株を用いて、菌株の生長に阿対する温度の影響や、様々な分解段階の木紛に対する各菌種の分解力を評価する接種培養試験を実施した。現在、培養は終了し、木紛の分析およびデータの解析を行っている。関連した研究論文9編を発表し、また、国際学会での口頭発表ならびに国内学会において招待講演を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

予定していた9カ所の調査地のうち、7カ所の野外調査を27年度までに終了した。さらに、分離菌株を用いた接種分解実験も終了している。以上から、おおむね順調に進展しているといえる。

今後の研究の推進方策

今年度は、残り2カ所の野外調査を実施する。また、サンプルの分析およびデータの解析を進め、気候条件と菌類群集、倒木の腐朽型と倒木上のトウヒの実生更新の関係について明らかにし、投稿論文を執筆する。

次年度使用額が生じた理由

計画では、当該年度中に9カ所すべての野外調査を終えるはずであったが、培養実験の準備に予想以上に手間取り、2カ所の野外調査をできなかった。その分の旅費が次年度使用額として生じた。

次年度使用額の使用計画

雪解け後、調査シーズンが始まり次第、残りの2カ所の野外調査を行うために使用する。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] University of Minnesota(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of Minnesota
  • [雑誌論文] Seedling regeneration on decayed pine logs after the deforestation events caused by pine wilt disease2016

    • 著者名/発表者名
      Yu Fukasawa
    • 雑誌名

      Annals of Forest Research

      巻: 59 ページ: 191-198

    • DOI

      10.15287/afr.2016.572

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Roles of pathogens on replacement of tree seedlings in heterogeneous light environments in a temperate forest: a reciprocal seed sowing experiment2016

    • 著者名/発表者名
      Bayandala, Yu Fukasawa, Kenji Seiwa
    • 雑誌名

      Journal of Ecology

      巻: 104 ページ: 765-772

    • DOI

      10.1111/1365-2745.12552

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 枯死木を取り巻く生物多様性2016

    • 著者名/発表者名
      深澤 遊
    • 雑誌名

      自然保護

      巻: 543 ページ: 32-34

  • [雑誌論文] The geographical gradient of pine log decomposition in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Yu Fukasawa, Kazunari Takahashi, Tomotsugu Arikawa, Tsutomu Hattori, Nitaro Maekawa
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management

      巻: 349 ページ: 29-35

    • DOI

      doi:10.1016/j.foreco.2015.04.010

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Application of 13C NMR spectroscopy to characterize organic chemical components of decomposing coarse woody debris from different climatic regions2015

    • 著者名/発表者名
      T. Hishinuma, T. Osono, Y. Fukasawa, J.I. Azuma, H. Takeda
    • 雑誌名

      Annals of Forest Science

      巻: 58 ページ: 3-13

    • DOI

      10.15287/afr.2015.356

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Communities of wood-inhabiting fungi in dead pine logs along a geographical gradient in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Yu Fukasawa, Shunsuke Matsuoka
    • 雑誌名

      Fungal Ecology

      巻: 18 ページ: 75-82

    • DOI

      10.1016/j.funeco.2015.09.008

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fungal wood decomposer activities influence community structures of myxomycetes and bryophytes on coarse woody debris2015

    • 著者名/発表者名
      Yu FUKASAWAa,*, Kazunari TAKAHASHIb, Tomotsugu ARIKAWAc, Tsutomu HATTORId, Nitaro MAEKAWAe
    • 雑誌名

      Fungal Ecology

      巻: 14 ページ: 44-52

    • DOI

      10.1016/j.funeco.2014.11.003

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Basidiomycetous Ectomycorrhizal Fungal Communities of Current-Year Pinus Densifl ora Seedlings That Regenerated on Decayed Logs and on the Forest Floor Soil2015

    • 著者名/発表者名
      Yu Fukasawa
    • 雑誌名

      Journal of Integrated Field Science

      巻: 12 ページ: 19-30

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 枯死木分解に関わる菌類群集の動態と機能2015

    • 著者名/発表者名
      深澤 遊
    • 雑誌名

      日本菌学会会報

      巻: 56 ページ: 83-94

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] アカマツ倒木上におけるスギ実生の更新に影響を与える要因の解明2015

    • 著者名/発表者名
      駒形泰之、深澤遊
    • 学会等名
      日本生態学会東北地区会
    • 発表場所
      秋田県健康増進交流センター(秋田県秋田市)
    • 年月日
      2015-12-05 – 2015-12-06
  • [学会発表] Communities of wood-inahbiting fungi in dead pine logs along a geographical gradient in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Yu Fukasawa, Shunsuke Matsuoka
    • 学会等名
      17th Congress of European Mycologists
    • 発表場所
      Vidamar (ポルトガル国マデイラ島フンシャル)
    • 年月日
      2015-09-20 – 2015-09-25
    • 国際学会
  • [学会発表] 枯死木分解に関わる菌類群集の動態と機能2015

    • 著者名/発表者名
      深澤 遊
    • 学会等名
      日本菌学会大会
    • 発表場所
      てんぶす那覇(沖縄県那覇市)
    • 年月日
      2015-05-16 – 2015-05-18
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi