• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

ニューカレドニアにおけるヒノキ科2属の平行的な生態的種分化の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26850098
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 森林科学
研究機関京都大学 (2015-2016)
東京大学 (2014)

研究代表者

阪口 翔太  京都大学, 人間・環境学研究科, 助教 (50726809)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード針葉樹 / ニューカレドニア / 蛇紋岩 / 進化
研究成果の概要

本研究ではニューカレドニア島に侵入した後に,蛇紋岩土壌と乾性低木林への適応進化が共通して起きたヒノキ科2属に着目し,RNA-seq解析に基づいてそれらの種分化に関わったと考えられる適応遺伝子を特定した.その結果,2属で共通して検出された遺伝子はなかったが,本島の貧栄養土壌への適応に関係すると考えられる遺伝子がCallitris属で見つかった.また,Callitris sulcataについて集団遺伝解析を実施し,河川沿いの低地湿性林に分布する本種の集団分化には,複雑な山地地形が隔離要因として重要であったことを明らかにした.

自由記述の分野

植物生態進化学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi