• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

スギの成長の地域変異 -「フェノロジー仮説」の検証-

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26850102
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 森林科学
研究機関国立研究開発法人森林総合研究所

研究代表者

西園 朋広  国立研究開発法人森林総合研究所, 森林管理研究領域, 主任研究員 (90353797)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードスギ / 成長フェノロジー / 成長期間 / 成長の地域差 / 緯度傾度
研究成果の概要

日本のスギについて,肥大成長の季節変化(成長の開始時時期・停止時期・成長期間)における地域差を調べた。低緯度に生育するスギと比べて,高緯度に生育するスギの成長開始時点は遅かった。肥大成長の成長停止時点は緯度に依存した違いを示さなかった。そのため、低緯度に生育するスギと比べて,高緯度に生育するスギの成長期間は短かった。成長フェノロジーの地域差は長期成長の地域差を生み出す重要な要因の一つであると考えられた。

自由記述の分野

森林計測学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi