• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

土地改良事業による農村地域活性化に関する実証研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26850141
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 経営・経済農学
研究機関明海大学

研究代表者

高山 太輔  明海大学, 経済学部, 講師 (50612743)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード圃場整備事業 / プログラム評価 / ソーシャルキャピタル / 農業用排水路
研究成果の概要

圃場整備事業が集落内の農業用水路等の農村共有資源の管理形態や寄合開催に与える影響と集落内のソーシャルキャピタル(以下、SC)に与える影響を明らかにした。分析の結果、集落内の圃場整備率と農業用排水路の管理形態の選択確率はU字型の関係にあることがわかった。また、圃場整備事業は内部結束型SCを高める効果や寄合開催回数を増やす効果を確認できたが、橋渡し型SCに対しては負の効果を持つことが明らかになった。

自由記述の分野

農業経済学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi