• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

可視・近赤外およびテラヘルツ分光とそのイメージングによる葉内水分子の動態解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26850163
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 農業環境・情報工学
研究機関東北大学

研究代表者

石川 大太郎  東北大学, 農学研究科, 助教 (20610869)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード水ストレス / 可視・近赤外スペクトル / イメージング
研究成果の概要

本研究では、農作物や植生の水ストレス評価法開発のための基礎的研究として、可視・近赤外およびテラヘルツスペクトルの解析およびイメージングに関する検討を行いストレス過程での水分子の動態の明確化に取り組んだ。近赤外スペクトルおよびそのイメージングからは、乾燥過程にともなって長波長シフトがみられ乾燥中の不均一性が存在する可能性が示された。テラヘルツスペクトルに関してもベースラインシフトからストレス評価が可能であることが確かめられた。さらに水分活性を同時にモニタリングすることで表面水分状態の明確化の可能性を示唆した。

自由記述の分野

農業環境情報工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi