• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

高解像度衛星データを用いた作物生産性の高頻度観測に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26850164
研究機関国立研究開発法人 農業環境技術研究所

研究代表者

石原 光則  国立研究開発法人 農業環境技術研究所, その他部局等, 研究員 (60452166)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード異種衛星センサ / 高解像度衛星 / 分光植生指数 / 農地生態系 / 総一次生産量
研究実績の概要

日本国内の農地生態系において,作物の生育状況や炭素吸収量を異種センサによる高解像度衛星データを用いて高頻度で広域評価することを目的とする。本年度は,地上観測から得られた総一次生産量 (Gross Primary Production, GPP),連続分光反射率,気象データを用いて,高解像度衛星データからGPPを推定するためのモデルを検討した。さらに,有効性が確認されたモデルを用いて異種センサによる高解像度衛星データからGPPを推定する場合の一貫性について検討した。初めに,茨城県つくば市の水田サイトにおけるGPPを,地上観測の分光反射率から算出したNDVI (Normalized Difference Vegetation Index), GRVI (Green-Red Vegetation Index), EVI (Enhanced Vegetation Index), SAVI (Soil-Adjusted Vegetation Index)の4種類の植生指数と,気温と全天日射量の気象条件を組み合わせて推定した結果,GRVIと全天日射量を用いることにより精度よくGPPを推定することが可能であった。2010年から2012年のデータで検証したところ,観測年による誤差は少なく85%以上の精度で推定可能であった。これらの手法をこれまでに取得した異種センサの高解像度衛星画像14シーンに適用した結果,地上観測のGPPを精度良く推定することが可能であり,さらに周辺の水田のGPPの空間変動を提示することが可能となった。さらに,海外の水田サイトの高解像度衛星データでも同様の推定を行い,GPPの時空間変動を提示することが可能となった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度は,主に異種センサによる高解像度衛星データから農地生態系の総一次生産量 (Gross Primary Production, GPP) を推定することを目的とした。当初予定していた水田における高解像度衛星を用いたGPP推定手法の検討について,複数年の高解像度画像および,複数の観測サイトでの検証を実施しており,現在のところ本研究課題はおおむね順調に進んでいると判断した。

今後の研究の推進方策

本年度までに検証が完了した高解像度衛星による総一次生産量 (Gross Primary Production, GPP) の推定手法を低解像度衛星データに適応して,高解像度衛星データと低解像度衛星データの結果を複合的に比較する。これにより,低解像度衛星データによるミクセル状態の観測の精度評価を行い,高解像度衛星データによる高頻度観測を行う場合の低解像度衛星データの補完的な利用に関する検討を行う。具体的には,(1) 低解像度衛星であるMODISデータからGPPの広域推定を行う。(2) 高解像度衛星とMODISの結果を比較しミクセル割合による推定値の変化について検討する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] The Impact of Sunlight Conditions on the Consistency of Vegetation Indices in Croplands - Effective Usage of Vegetation Indices from Continuous Ground-Based Spectral Measurements2015

    • 著者名/発表者名
      Mitsunori Ishihara, Yoshio Inoue, Keisuke Ono, Mariko Shimizu and Shoji Matsuura
    • 雑誌名

      remote sensing

      巻: 7 ページ: 14079-14098

    • DOI

      10.3390/rs71014079

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 放射伝達モデルを用いたMODIS観測角のNDVIに対する影響評価2015

    • 著者名/発表者名
      石原光則, 井上吉雄
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2015-11-26 – 2015-11-27
  • [学会発表] 植生指数に対する太陽天頂角と気象条件の影響評価-地上連続観測分光データを用いた解析-2015

    • 著者名/発表者名
      石原光則, 井上吉雄, 小野圭介, 清水真理子, 松浦庄司
    • 学会等名
      システム農学会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2015-06-05 – 2015-06-06

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi