• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

犬におけるメチシリン耐性ブドウ球菌の起源解明

研究課題

研究課題/領域番号 26850194
研究機関東京農工大学

研究代表者

石原 加奈子  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 講師 (60515849)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードメチシリン耐性 / SCCmec / MLST
研究実績の概要

獣医療で問題となっている多剤耐性のメチシリン耐性Staphylococcus pseudintermedius (MRSP)は近年、世界各国で報告されている。特に欧州で認められるSCCmec II-IIIを持つST71が世界的に拡大していると言われている。日本の犬から分離されたMRSPも、欧州株と同じSCCmec II-IIIを持つ株が多かったが、多様性が認められた。日本のMRSPの起源を明らかにするため、新たに開発されたStaphylococcus pseudintermedius専用のMutilocus sequence typing (MLST)により型別を行った。その結果、日本のSCCmec II-IIIを持つMRSP 25株のうち、11株は欧州株と同じST71に分類されたが、残る11株はST169、3株はST354に分類された。ST169は、検査対象の7遺伝子のうち2遺伝子がST71と異なり、ST354はST169とは1遺伝子、ST71とは3遺伝子が異なった。また、北米で多く認められるSCCmec Vを持つ日本のMRSPは、ST121, ST276, ST323およびST324に型別され、北米のST68とは関連が認められなかった。
薬剤耐性遺伝子を検索したところ、日本のSCCmec II-III型のMRSPが持つ薬剤耐性遺伝子は欧州株の持つ遺伝子と類似していたが、ST169およびST354は、ST71が持たないtetMを保有していた。
これまで、SCCmec II-IIIを持つMRSPは、1つのクローンが世界的に拡大したと考えられていたが、日本のMRSPは、欧州株と同じST71だけでなく、その関連遺伝子型に分類され、SCCmec II-IIIが、関連する複数のMRSPクローンに保有されていることを本研究で明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

今年度は、日本の犬から分離したMRSPの遺伝子型を決定することにより、海外のMRSPとの関係を明らかにすることが出来た。特に、塩基配列を決定した7遺伝子のうち、複数の遺伝子の配列が異なった結果は、MRSP出現や拡大を考える上で、重要な知見を得られたと考えられる。これらの結果については、論文としてまとめ、国際誌に投稿済みである。
また、平成26年度の予定を概ね終わらせることが出来た。

今後の研究の推進方策

コアグラーゼ陰性ブドウ球菌 (CNS)が、SCCmecの起源と考えられているが、本研究で供試しているMRSPを分離した材料からは、メチシリン耐性CNS (MRCNS)も分離されている。このMRCNSは、MRSPと類似したSCCmec構造を持つことが一部確認されているため、その構造をより詳細に確認する。
その手法として、まずはPCR mappingにより各遺伝子の配置を確認する。SCCmecの全体をPCR mappingにより推定した後に、塩基配列を決定する予定である。
PCR mappingによる構造の推定、遺伝子の増幅が難しい場合には、次世代シークエンスによる構造決定を行いたい。

次年度使用額が生じた理由

効率的にMultilocus sequence typingが実行できたため、使用額が予定より節約できた。また、spa typingを試みたが、半分以上の株でspa遺伝子が増幅できなかったため、塩基配列の決定を実施できず、予算が消化できなかった。

次年度使用額の使用計画

平成27年度以降は、MRCNSのSCCmec構造を推定、決定する予定である。すでに一部の検査に着手しているが、MRSPのSCCmecと異なる領域も認められているため、PCRや塩基配列決定に予算がかかると考えられ、平成26年度の余剰分も効率的に利用したいと考えている。

  • 研究成果

    (1件)

すべて 2014

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 新たに認められたメチシリン耐性Staphylococcus pseudintermediusのsequence type2014

    • 著者名/発表者名
      石原加奈子、小泉明穂、田村 豊
    • 学会等名
      第157回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi