研究実績の概要 |
本研究では、ぺプチドを導入したリガンドと金属イオンが1:3の比で自己集積化することにより活性を発現する自己集積型がん治療薬の創製を目的とする。 本年度は、カチオン性ペプチドを導入した1,10-フェナントロリンリガンド、Fe2+もしくはZn2+を用いて水溶液中で自己集積体を構築し、それらを用いてヒト白血病T細胞株であるJurkat細胞に対する細胞死誘導活性を評価した。その結果、金属およびリガンド単独の場合と比べ、リガンド/ Fe2+=1:3の比で混合した場合に、細胞死誘導活性の向上が見られた。一方、リガンド/ Zn2+=1:3の比で混合した場合は、活性の低下が見られ、金属の種類によって、活性を制御できる可能性が示唆された。しかし、リガンドとして用いた1,10-フェナントロリン誘導体は、水溶液中で金属イオンと安定な錯体を形成できる利点があるものの、それ自身の毒性が高いことが問題点として挙げられ、現在、より低毒性のリガンドの設計・合成を進めている。また、自己集積体の細胞死誘導メカニズムは、全く不明であり、現在、その解明に向けて研究を展開している。 一方、イリジウム錯体とリガンドの1:3錯体として、カチオン性ペプチドを導入したトリスシクロメタレート型イリジウム錯体についても研究を進めており、こちらの錯体は、がん細胞選択的な細胞死誘導活性を有することを見出した。さらに、細胞死誘導メカニズムに関しても詳細な検討を行った結果、イリジウム錯体による細胞内カルシウム濃度の上昇が、細胞死を引き起こす要因となっていることが示唆された。
|