研究課題/領域番号 |
26860032
|
研究機関 | 独立行政法人放射線医学総合研究所 |
研究代表者 |
村山 周平 独立行政法人放射線医学総合研究所, 分子イメージング研究センター, 博士研究員 (50549649)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | DDS / ソフトナノ粒子 / ゲル / 強度可変ナノ粒子 |
研究実績の概要 |
抗がん剤の働きを放射線で制御し、一方ナノ粒子自体は光によってソフト粒子化し腎排泄させることで消化管障害等の副作用を緩和し、高いクオリティ・オブ・ライフにつながる化学療法を実現する基盤技術となるナノ粒子材料について、効率的な腫瘍近傍への集積技術(a)血中滞留技術(c)を持つナノ粒子と、放射線による放出技術(b)を持つナノ粒子を開発した。 c) 血中滞留性の向上: ソフトナノ粒子材料であるPARCELゲルにソリッドな粒子である量子ドッドを包含させたところ、生体内での動態変化し、血中滞留性の向上に成功した。 a) 腫瘍認識能の付与: c)の粒子を担がんマウスに投与したところ、腫瘍への集積が確認できた。 b) 放射線応答性γ-PARCEL粒子の調製:放射線応答性の結合を含む架橋剤を調製し、バルクサイズゲルを調製して、予備実験として放射線応答性の結合を含む化合物を用いてセンチサイズのゲルについて医薬品モデル化合物の放出制御に成功した。この結果をもとに、放射線応答性の結合を持つX字型の架橋剤を合成し、放射線応答性ソフトナノ粒子(γ-PARCEL)を調製し、放射線照射によって内包物の放出を制御することに成功した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
新たな知見によって、研究計画とは一部異なるアプローチであるが、ハードナノ粒子を調製し、腫瘍近傍への集術(A)、血中滞留性の向上(C)を達成することができた。一方放射線による放出技術(B)に関しては計画研究通りに達成している。
|
今後の研究の推進方策 |
現時点ではH26年度の研究実施について,計画書記載の通りに実施することで問題なく成果が得られると考えている。
|
次年度使用額が生じた理由 |
実験用試薬について3月に追加購入予定であったが、当座に必要な量があったため追加購入を延期した。
|
次年度使用額の使用計画 |
実験用試薬の購入
|