• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

胸腺内CD8陽性T細胞分化におけるFGF21の生理的役割の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26860048
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 生物系薬学
研究機関神戸薬科大学

研究代表者

増田 有紀  神戸薬科大学, 薬学部, 助教 (40421284)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードFGF21 / 胸腺 / 胸腺上皮細胞
研究成果の概要

FGF21は肝臓や胸腺で発現する分泌因子であり、最近の研究で胸腺老化予防作用が報告された。本研究の結果より、若年期のFGF21 ノックアウト(KO)マウス胸腺において、成熟T細胞の減少が確認された。FGF21 KOマウスの胎児胸腺器官培養でも成熟T細胞が減少していたが、FGF21タンパクの添加によって、アポトーシスによる未熟T細胞の減少と、成熟T細胞の回復がみられた。しかし、FGF21の共受容体として知られるβKlotho KOマウス胸腺では上記の表現型はみられなかった。以上より、FGF21は新生児期および若年期の胸腺内でβKlotho非依存的にT細胞の分化を促進することが示唆された。

自由記述の分野

免疫学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi