• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

血管細胞での圧力ストレスセンサーの解明とドコサヘキサエン酸による機能調節

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26860061
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 薬理系薬学
研究機関北海道医療大学

研究代表者

町田 拓自  北海道医療大学, 薬学部, 准教授 (90433424)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードドコサヘキサエン酸 / 圧力ストレス / 血管平滑筋細胞 / focal adhesion kinase / 細胞増殖 / レゾルビンD1
研究成果の概要

収縮期高血圧を擬似的に再現した圧力ストレスは、血管平滑筋細胞のインテグリン-focal adhesion kinase系を活性化し、細胞機能に影響を与えることが示唆された。これが圧力ストレスセンサーとして重要な役割を担っている可能性がある。DHAによる細胞機能変化の機序には核内受容体PPARが関与していると考えられるが、さらなる検討が必要である。また、圧力ストレスの有無に関わらずDHAとレゾルビンD1がアンギオテンシンIIによる細胞増殖を抑制することを見出した。

自由記述の分野

薬理学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi