研究課題/領域番号 |
26860069
|
研究機関 | 東京薬科大学 |
研究代表者 |
横須賀 章人 東京薬科大学, 薬学部, 講師 (20318190)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 腫瘍細胞毒性 / アポトーシス / 微小管ダイナミクス / 分子標的 / 細胞周期 |
研究実績の概要 |
植物由来がん分子標的治療薬シードの探索を目的として、本年度は新たにキンポウゲ科植物(Helleborus foetidus)を研究材料として用いた。本植物のメタノール抽出エキスを、HL-60ヒト白血病細胞に対する細胞毒性スクリーニングの結果を指標に活性成分の分離を進めた。その結果、1種の新規bufadienolideとanemonin を単離、構造決定した。 昨年に引き続き、生薬「防風」の成分探索を行い、計11種の化合物を単離、構造決定した。 単離された化合物および酵素加水分解によって得られた2種の誘導体について、HL-60細胞に対する細胞毒性を評価した結果、5種の化合物に細胞毒性が認められた。それらのうち、最も強い細胞毒性(IC50 4.4 μM)を示した 3'-O-angeloylhamaudolを16時間接触させたHL-60細胞のDNAをDAPIで染色した結果,核クロマチンの凝集が認められ、アガロースゲル電気泳動によるヌクレオソーム単位でのDNAの断片化とcaspase-3の活性化が確認された。さらに、本化合物を接触させたHL-60細胞に、ミトコンドリア膜電位の消失とcaspase-9の活性化が確認されたことから、ミトコンドリアを介したアポトーシスを誘導していることが示唆された。 昨年度、生薬「コンズランゴ」から単離された化合物のうち、HL-60細胞とA549ヒト肺がん細胞に対して強い活性を示した新規プレグナン配糖体Mc-9は、HL-60細胞に対して核クロマチンの凝集とcaspase-3 の活性化を示したことから、アポトーシスを誘導することが確認された。また、Mc-9を接触させたHL-60細胞の細胞周期解析の結果、G2/M期で細胞周期を停止することが示唆された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
HL-60細胞に対する細胞毒性スクリーニングを指標として活性成分の分離精製を行った。その結果、生薬「防風」から3'-O-angeloylhamaudolを活性成分として同定した。また、生薬「コンズランゴ」から単離された新規プレグナン配糖体Mc-9はアポトーシス誘導活性を有し、HL-60細胞に対してG2/M期で細胞周期の停止をもたらすことがわかった。さらに、現在、活性成分の分離精製を進めている生薬、ヒガンバナ科植物、キンポウゲ科植物からも、HL-60細胞に対して細胞毒性を有し、アポトーシスを誘導する化合物が発見されている。
|
今後の研究の推進方策 |
本年度までの結果により見出された数種の細胞毒性活性天然物の、固形がん細胞に対するアポトーシス誘導活性と細胞周期解析を行う。さらに、細胞分裂期における紡錘体形成を判定することにより、微小管ダイナミクスに対する作用解析を進める。
|