• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

薬剤性腎障害の重篤化阻止に向けた腎臓内在性炎症抑制システムの役割解明

研究課題

研究課題/領域番号 26860101
研究機関京都大学

研究代表者

中川 俊作  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), その他 (50721916)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード抗炎症性サイトカイン / 腎線維化 / 間質性腎炎
研究実績の概要

本年度は、腎障害の可逆性が成立する機序として死細胞からの障害シグナルによる炎症・線維化の惹起と、それに続く内在性炎症抑制システムによる炎症・線維化の沈静化を想定し、腎臓に内在する炎症抑制システムの分子実態を探索した。その結果、抗炎症作用を持つことが知られる、IL-10、IL-27、IL-35といったサイトカインがマウスシスプラチン腎症モデルの腎臓において発現することを明らかにした。また、シスプラチンによって不可逆な腎障害が生じるモデル動物作製に成功し、その腎組織中では前述した抗炎症性サイトカインとIL-6などの催炎症性サイトカインの発現バランスが崩壊していることを確認した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初計画に示した実験計画のうち、腎障害時において発現上昇する抗炎症性サイトカインの同定および不可逆的な病態を示す腎障害モデルの作製に成功した。一方、抗炎症性サイトカインの産生細胞同定には至っておらず、この点については今後の課題と考えられる。

今後の研究の推進方策

腎臓の可逆性を制御する候補分子探索および薬剤性腎障害が不逆的に進行するモデル動物の作製を終えたため、今後は、腎臓の可逆性を司る細胞群の同定およびその制御による不可逆的な腎障害の治療法探索に着手する。

次年度使用額が生じた理由

初年度において達成できなかった抗炎症性サイトカイン産生細胞の同定およびその機能評価を次年度において行う予定であり、当初の計画よりも多くの経費を必要とするため。すでに、腎臓より白血球を分離し培養する実験系の構築には成功しているが、樹状細胞やマクロファージといった大きな分類ではサイトカイン産生細胞の特定に至らなかったため、さらに精密に細胞群を分離し、多様な細胞マーカーを用いた検討を行う必要がある。

次年度使用額の使用計画

【物品費:計 330,881円】白血球の分離・培養に係る消耗品費(180,000円)及び、サイトカイン濃度測定に係る経費(150,881円)を計上する。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Extracellular nucleotides from dying cells act as molecular signals to promote wound repair in renal tubular injury2014

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa S, Omura T, Yonezawa A, Yano I, Nakagawa T, Matsubara K.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Renal Physiol

      巻: 307 ページ: F1404-1411

    • DOI

      10.1152/ajprenal.00196.2014.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 薬剤性腎障害発現機構2015

    • 著者名/発表者名
      中川俊作
    • 学会等名
      日本臨床腫瘍薬学会学術大会2015
    • 発表場所
      みやこめっせ(京都市勧業館)
    • 年月日
      2015-03-14 – 2015-03-15
    • 招待講演
  • [学会発表] 腎尿細管病変の増悪と修復におけるmTOR経路の役割に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      中川俊作
    • 学会等名
      第24回 日本医療薬学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2014-09-27 – 2014-09-28
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi