• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

DNA損傷応答における細胞運命振り分け機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26860195
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医化学一般
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

城村 由和  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (40616322)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード老化 / がん / DNA損傷 / 細胞周期
研究成果の概要

本研究では、DNA損傷応答における細胞運命決定の分子機構の解明を試みた。まず、DNA修復経路を抑制したところ、Chk1を介したG2期チェックポイントの活性化の持続が延長するとともに、細胞老化誘導が促進された。次に、遺伝子操作によりG2期チェックポイント活性化の持続時間を調節した結果、細胞老化の誘導は持続時間の長さに依存して促進されることを見出した。さらに、早老症患者由来の細胞では、G2期チェックポイントの活性化の持続延長とともに、細胞老化誘導の促進が認められた。
この成果により、Chk1を介したG2期チェックポイントの活性化の持続時間が細胞老化への運命決定を制御することが明らかになった。

自由記述の分野

分子細胞生物学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi