• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

IL-7産生ストローマ細胞が形成する骨髄微小環境の機能解明

研究課題

研究課題/領域番号 26860322
研究機関京都大学

研究代表者

原 崇裕  京都大学, ウイルス研究所, 助教 (90512301)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード骨髄 / ストローマ細胞 / IL-7
研究実績の概要

生体の防御システムである免疫系において、B細胞は抗体を産生し異物を排除する重要な役割を担っている。B細胞が骨髄内で分化する過程では、B前駆細胞がサイトカインIL-7の刺激を受け取ることが重要である。過去の試験管内培養実験による報告では、骨芽細胞由来IL-7がB細胞分化を支持すると推測されている。しかしながら、生体内でB細胞分化を制御するIL-7産生性の骨髄ストローマ細胞は同定されていない。
そこで本年度は、種々の骨髄ストローマ細胞特異的にIL-7を欠損させたマウスを作製し、B細胞分化に与える影響を評価した。まず、骨芽細胞のIL-7を欠損させたマウスではB前駆細胞の絶対数に変化が無く、生体内では骨芽細胞由来IL-7はB細胞分化に寄与していないことが判明した。また、血管内皮細胞特異的にIL-7を欠損させたマウスでは、B前駆細胞の減少は部分的であった。一方、CAR細胞のIL-7を欠損させたマウスでは、B前駆細胞が最も顕著に減少しており、末梢組織でも成熟B細胞が有意に減少していることが判明した。
以上の結果および昨年度の解析結果から、CAR細胞の約65%は造血幹細胞ニッチとして働くだけでなく、B細胞分化に重要なニッチとしての機能も果たすことが明らかになった。今後は、骨髄内の他のリンパ球に与えるCAR細胞由来IL-7の影響や、骨芽細胞等に由来する低発現量のIL-7の局所機能を解析することで、骨髄微小環境の研究を更に発展させることが出来ると考えられる。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Yale University School of Medicine(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Yale University School of Medicine
  • [雑誌論文] STAT5 orchestrates local epigenetic changes for chromatin accessibility and rearrangements by direct binding to the TCRγ locus.2015

    • 著者名/発表者名
      Wagatsuma, K., Tani-ichi, S., Liang, B., Shitara, S., Ishihara, K., Abe, M., Miyachi, H., Kitano, S., Hara, T., Nanno, M., Ishikawa, H., Sakimura, K., Nakano, M., Kimura, H., and Ikuta, K.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 195 ページ: 1804-1814

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1302456

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An Enhancer of the IL-7 Receptor α-Chain Locus Controls IL-7 Receptor Expression and Maintenance of Peripheral T Cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Abe A, Tani-Ichi S, Shitara S, Cui G, Yamada H, Miyachi H, Kitano S, Hara T, Abe R, Yoshikai Y, Ikuta K.
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 195 ページ: 3129-3138

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1302447

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Identification and characterization of IL-7 niche in gut-associated lymphoid tissues2015

    • 著者名/発表者名
      HARA Takahiro, IKUTA Kooichi
    • 学会等名
      第44回 日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-11-19
  • [学会発表] Identification of IL-7 and IL-15 niche in lymphoid organs2015

    • 著者名/発表者名
      HARA Takahiro
    • 学会等名
      The 56th Annual Meeting and International Symposium of Korean Society of Life Science
    • 発表場所
      韓国、changwon convention center
    • 年月日
      2015-08-27
    • 招待講演
  • [備考] 京都大学ウイルス研究所

    • URL

      http://www.virus.kyoto-u.ac.jp/

  • [備考] 京都大学 ウイルス研究所 生体防御研究分野

    • URL

      http://www.virus.kyoto-u.ac.jp/Lab/ikutalab/ikuta.html

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi