• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

アミロイドーシスの診断法を変革し、病態に迫る病理組織プロテオーム解析法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 26860372
研究機関熊本大学

研究代表者

田崎 雅義  熊本大学, 大学院生命科学研究部(保), 助教 (50613402)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードアミロイドーシス / 質量分析 / 診断
研究実績の概要

アミロイドーシスは、アミロイド線維が諸臓器に沈着することで臓器障害を引き起こす難治性疾患である。アミロイドを作る蛋白質は36種類報告され、その種類により治療法が異なるため、正確にアミロイド蛋白質を同定することが極めて重要である。本研究は、アミロイドの新たな抽出法を開発し、質量分析装置を用いた正確な病理組織診断法を確立することを目的とする。前年度までにプロテイナーゼK処理のアミロイド診断法への有用性が示されたため、本年度は詳細なメカニズムを検証した。アミロイド沈着組織とプロテイナーゼKを反応させ、蛋白質の性状を銀染色法とウエスタンブロット法により検証した結果、アミロイド以外の共存蛋白質は減少する一方、アミロイド原因蛋白質は保存されることが明らかとなり、検出率向上の一因を突き止めた。また、質量分析を用いた解析により、複数の原因不明のアミロイド沈着症例から、共通の新規アミロイド原因蛋白質を同定した。現在、論文投稿準備中である。さらにALアミロイドーシスにおいて、L鎖の検出率向上を目指したデータベースの構築では、従来のデータベースに免疫グロブリンのデータが充実したImmunogeneticsを統合させることで検出率が向上する傾向が得られた。
ALアミロイドーシスの予後不良マーカーの探索および病態解析に関して、症例を増やし、質量分析装置を用いて解析した結果、定常領域の検出頻度としては、IGLC3、IGKC4 が比較的多く、可変領域は、λ型ではIGLV3、IGLV6が多く認められることが明らかとなり、学術雑誌に報告した。また、予後不良患者では、複数の症例でIGLC2が認められ、予後予測マーカーとなる可能性が示された。質量分析装置で同定できたL鎖の配列からペプチドを作製し、各種生化学的手法により解析したところ、本ペプチドのアミロイド形成能が確認され病態の一因を明らかにした。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Clinicopathological and biochemical findings of thyroid amyloid in hereditary transthyretin amyloidosis with and without liver transplantation.2017

    • 著者名/発表者名
      Huang G, Ueda M, Tasaki M, Yamashita T, Misumi Y, Masuda T, Suenaga G, Inoue Y, Kinoshita Y, Matsumoto S, Mizukami M, Tsuda Y, Nomura T, Obayashi K, Ando Y.
    • 雑誌名

      Amyloid

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1080/13506129.2016.1276440.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel screening for transthyretin amyloidosis by using fat ultrasonography.2017

    • 著者名/発表者名
      Misumi Y, Ueda M, Yamashita T, Masuda T, Kinoshita Y, Tasaki M, Nagase T, Ando Y.
    • 雑誌名

      Annals of Neurology

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1002/ana.24914.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early skin denervation in hereditary and iatrogenic transthyretin amyloid neuropathy.2017

    • 著者名/発表者名
      Masuda T, Ueda M, Suenaga G, Misumi Y, Tasaki M, Izaki A, Yanagisawa Y, Inoue Y, Motokawa H, Matsumoto S, Mizukami M, Arimura A, Deguchi T, Nishio Y, Yamashita T, Inomata Y, Obayashi K, Ando Y.
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of amyloid precursor protein from autopsy and biopsy specimens using LMD-LC-MS/MS: the experience in Kumamoto University.2017

    • 著者名/発表者名
      Tasaki M, Ueda M, Obayashi K, Kinoshita Y, Matsumoto S, Mizukami M, Masuda T, Misumi Y, Yamashita T, Ando Y.
    • 雑誌名

      Amyloid

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

  • [雑誌論文] ALアミロイドーシスにおける質量分析を用いた沈着ペプチド解析2017

    • 著者名/発表者名
      杉本俊哉、田崎雅義、山下太郎、植田光晴、安東由喜雄、大林光念、奥野豊、畑 裕之
    • 雑誌名

      臨床血液

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hereditary amyloidosis with cardiomyopathy caused by the novel variant transthyretin A36D.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, Ueda M, Saga N, Nanto K, Tasaki M, Masuda T, Misumi Y, Oda S, Fujimoto A, Amano T, Takamatsu K, Yamashita S, Obayashi K, Matsui H, Ando Y.
    • 雑誌名

      Amyloid

      巻: 23 ページ: 207-208

    • 査読あり
  • [学会発表] MALDI-TOF MSを用いた簡便かつ迅速な血清異型TTR検出法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      田崎雅義、大林光念、植田光晴、野村隼也、松本紗也加、水上真由美、山下太郎、安東由喜雄
    • 学会等名
      第27回生物試料分析科学会年次学術集会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県、新潟市)
    • 年月日
      2017-02-11 – 2017-02-12
  • [学会発表] 疾患特異的蛋白質を如何に同定し、診断および病態解析に繋げるか~臨床プロテオーム解析により試み~2016

    • 著者名/発表者名
      田崎雅義、大林光念、安東由喜雄
    • 学会等名
      第56回日本臨床化学会年次学術集会
    • 発表場所
      熊本県民交流会館パレア(熊本県、熊本市)
    • 年月日
      2016-12-02 – 2016-12-04
  • [学会発表] 質量分析法の基礎と応用、レーザーマイクロダイセクションを組み合わせた組織検査について2016

    • 著者名/発表者名
      田崎雅義、大林光念、安東由喜雄
    • 学会等名
      第65回日本医学検査学会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル、神戸国際会議場(兵庫県、神戸市)
    • 年月日
      2016-09-03 – 2016-09-04
  • [学会発表] Development of detection method for serum variant transthyretins using MALDI-TOF mass spectrometry2016

    • 著者名/発表者名
      Tasaki M, Ueda M, Obayashi K, Yamashita T, Ando Y.
    • 学会等名
      The 32nd World Congress of Biomedical laboratory Science
    • 発表場所
      Kobe International conference center (Japan, Kobe)
    • 年月日
      2016-08-31 – 2016-09-04
    • 国際学会
  • [学会発表] 新規アミロイドーシスの組織学的、生化学的解析2016

    • 著者名/発表者名
      田崎雅義、植田光晴、星井嘉信、大林光念、木下祐美子、水上真由美、松本紗也加、三隅洋平、山下太郎、安東由喜雄
    • 学会等名
      第4回日本アミロイドーシス学会学術集会
    • 発表場所
      KKRホテル東京(東京都、千代田区)
    • 年月日
      2016-08-19 – 2016-08-19
  • [学会発表] Identification of amyloid precursor protein from autopsy and biopsy specimens using LMD-LC-MS/MS: the experience in Kumamoto University.2016

    • 著者名/発表者名
      Tasaki M, Ueda M, Obayashi K, Kinoshita Y, Matsumoto S, Mizukami M, Masuda T, Misumi Y, Yamashita T, Ando Y.
    • 学会等名
      XV International Symposium on Amyloidosis
    • 発表場所
      Uppsala Consert and Congress (Sweden, Uppsala)
    • 年月日
      2016-07-03 – 2016-07-07
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi