• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

精神疾患の血液生化学的診断マーカーとしての血中キヌレニン酵素的測定法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 26860379
研究機関広島国際大学

研究代表者

藤垣 英嗣  広島国際大学, 保健医療学部, 講師 (00612631)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードトリプトファン代謝 / キヌレニン / うつ病
研究実績の概要

うつ病は適正な治療によって治癒し、早期の発見が予後改善と再発防止に有効であるが、うつ病の診断は専門医による問診が必要であり、健康診断や専門外の診療科において患者を発見するのは困難である。そこで、健康診断時や専門医でなくても診断できる客観的な診断マーカーの早期開発が望まれている。必須アミノ酸であるトリプトファンは、生体内においてタンパク質合成に利用されるだけでなく、生化学的に代謝され種々の生理活性を持つ代謝産物が生成する。生体内のトリプトファンの主な代謝経路はキヌレニン経路である。キヌレニン経路により産生する代謝産物は神経毒性を持つなど、精神・神経疾患の病態と深く関与していることが示唆されている。特にキヌレニン経路の中間代謝産物であるキヌレニン(KYN)の血中および脳脊髄液中濃度とうつ病の重症度には関連があることが明らかになっていることから、生体試料中KYNの測定は精神疾患の生化学的診断マーカーとして利用できる可能性が高い。本研究は、KYNを代謝する酵素であるキヌレニン3-モノオキシゲナーゼ(KMO)およびキヌレニンアミノトランスフェラーゼ2(KAT2)の組換え型酵素を精製し、酵素法によるKYN迅速測定法を開発することを目的とし、精神疾患、特にうつ病の血液生化学的診断マーカーとしての利用を目指して検討を行った。rKMOとrKAT2ともに、バキュロウイルス・昆虫細胞発現系により活性を保持した十分な量の酵素の精製に成功した。さらに、これらの酵素を用いて試料中KYNの酵素的測定の検討を行い、rKMOとrKAT2それぞれを用いた試料中KYNの酵素的測定法の開発に成功した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] L-Tryptophan-kynurenine pathway enzymes are therapeutic target for neuropsychiatric diseases: Focus on cell type differences.2016

    • 著者名/発表者名
      Fujigaki H, Yamamoto Y, Saito K
    • 雑誌名

      Neuropharmacology.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2016.01.011.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] キヌレニン酸素添加酵素の生化学的特性の解析とN結合型糖鎖の検出2015

    • 著者名/発表者名
      松尾円香、藤垣英嗣、石田有里、三東由樹、藤川紗英、川本雅也、笹根真介、山本康子、斉藤邦明
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年回・第88回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] A rapid and highly sensitive method to evaluate the quinolinic acid using recombinant enzymes with HPLC-fluorescence detection.2015

    • 著者名/発表者名
      Hidetsugu Fujigaki, Akiko Sakamoto-Morise, Suwako Fujigaki, Kanako Hirabayashi-Takahashi, Masato Hoshi, Yasuko Yamamoto, Sanford P. Markey, and Kuniaki Saito
    • 学会等名
      The 14th International Society for Tryptophan Research Conference
    • 発表場所
      Van Andel Research Institute in Grand Rapids, Michigan (USA)
    • 年月日
      2015-09-16 – 2015-09-18
  • [学会発表] バキュロウイルス/昆虫細胞発現系を用いた組換えキヌレニン酸素添加酵素の精製と生化学的解析2015

    • 著者名/発表者名
      三東由樹、藤垣英嗣、松尾円香、藤川紗英、速水啓介、板羽秀之、山本康子、斉藤邦明
    • 学会等名
      第10回日本臨床検査学教育学会学術大会
    • 発表場所
      信州大学医学部
    • 年月日
      2015-08-19 – 2015-08-21
  • [学会発表] 組換えキヌレニンアミノ基転移酵素2の発現・精製と生化学的解析2015

    • 著者名/発表者名
      藤川紗英、藤垣英嗣、松尾円香、三東由樹、速水啓介、板羽秀之、山本康子、斉藤邦明
    • 学会等名
      第10回日本臨床検査学教育学会学術大会
    • 発表場所
      信州大学医学部
    • 年月日
      2015-08-19 – 2015-08-21

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi