研究課題/領域番号 |
26860384
|
研究機関 | 宮崎大学 |
研究代表者 |
中山 留美 (直野留美) 宮崎大学, 医学部, 特別研究員(PD) (00609034)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 脊髄 / 痒み / オーファン受容体 / 神経ペプチド |
研究実績の概要 |
行動学的、分子生物学的そして形態学的解析といった多角的な方法から、痒み伝達機構におけるGPR83の役割を明らかにする。具体的には、以下の3点について解析する。 1. GPR83 KO miceおよびGPR83脊髄でのKnock downによる痒みおよび疼痛の行動学的解析により、痒み行動に対する脊髄に発現するGPR83の役割を明らかにする。 2. ヘモキニン-1(HK-1)がGPR83のリガンドであることを明確にし、GPR83を介した細胞内情報伝達系などを生化学的および分子生物学的に解析することで、痒み伝達の特徴を示す。 3.脊髄後角でのGPR83や他の痒みに関与する分子との発現様式を形態学的に解析し、GPR83を介した痒みの伝達経路を明らかにする。 本年度は、GPR83の形態学的解析やKnock downによる脊髄での受容体の発現の変化について検討を進めた。その結果、脊髄特異的なGPR83の発現の減少がKnock down個体において確認できたが、脊髄にある他の痒み受容体の発現には影響を及ぼさなかった。また、脊髄でのGPR83の発現様式は脊髄に発現する他の痛み受容体とは発現様式に違いが認められただけでなく、GPR83の発現様式はすでに報告されている他の痒み受容体と比較して発現様式に特徴があることが、予備実験より推測された。 以上の結果より、脊髄に発現するGPR83は他の受容体とは発現に特徴があることが示唆された。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
当初、GPR83受容体の相同性を有する受容体の新たな遺伝子欠損マウスの導入を予定していたが、産出された個体からは遺伝子欠損マウスを確認できなかった。 そこで新たに凍結精子を購入し、個体の産出を行った。これまでのところ、全ての個体で遺伝子の変異が確認され、今後これらのマウスより遺伝子欠損マウスを作製し、解析を進めたい。
|
今後の研究の推進方策 |
本研究は平成28年度まで研究期間の延長を行う。また、昨年度に作製した新たな遺伝子欠損マウスの個体を増やし、行動解析や形態学的な解析を進めていく。 さらに、平成28年度の上半期には研究成果の取りまとめを行う。
|
次年度使用額が生じた理由 |
平成26年度中に導入を予定していた新たな遺伝子改変マウスの作製に失敗し、平成27年度に改めて作製を行ったため、予定していた研究計画を延長する必要性が出てきたため。
|
次年度使用額の使用計画 |
平成28年度は、平成27年度に導入した新たな遺伝子改変マウスを用いた行動解析等を進める。またこれまでの成果を論文として発表したい。
|