• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

BNCTに最適化した決定論的手法による超高速線量計算アルゴリズムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26860394
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医学物理学・放射線技術学
研究機関筑波大学

研究代表者

高田 健太  筑波大学, 医学医療系, 助教 (10640782)

研究協力者 熊田 博明  
榮 武二  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードBNCT / 線量評価 / 高速演算 / Monte Carlo method
研究成果の概要

本研究ではホウ素中性子捕捉療法に最適化した拡散方程式を用いた新たな計算プログラムを開発した.本プログラムによって,均質ファントム内における中性子束空間分布計算を,従来のモンテカルロ法に比べ圧倒的に高速化することに成功した.また,中性子束から線量を算出する換算係数も整備し,臨床的に必要な種々の線量への換算も実現した.さらに実際の治療計画を想定し,CT画像ベースでの線量計算ができるようプログラムを改良した.それにより,人体頭部ファントムを用いた中性子束空間分布および線量計算にも成功した.
本研究で開発したプログラムは従来法に比べ高速演算が可能であり,今後新たなツールとして活用できると期待される.

自由記述の分野

医学物理学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi