研究課題/領域番号 |
26860405
|
研究機関 | 大阪市立大学 |
研究代表者 |
堤 真一 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 講師 (60647866)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 放射線腫瘍学 / 放射線治療 / シミュレーション |
研究実績の概要 |
平成26年度の計画として研究に使用する画像の収集、ソフトウエアの作成を予定していたが、ソフトウエアの作成の完成が間に合わず、平成27年度も引き続きソフトウエアの作成にあたっている。 このソフトウエアはこの研究以前に作成した2D用のシミュレーションを行いソフトウエアを元にして、3次元の計算を行うものである。3次元の計算は2次元の計算に比較し計算量が膨大となるため工夫が必要であることは認識していた。しかし、想定以上の計算量の増加があるため簡単な工夫では解決が難しいことがわかった。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
ソフトウエアの作成に予想以上の時間を要している
|
今後の研究の推進方策 |
本年度に引き続き課題に対して実現可能な方法を検討するがある程度の時期をもって、ソフトウエアの改良を止め、シミュレーションを行う段階へ移行する予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
研究の遅れのために物品が必要な時期が延期となったため。
|
次年度使用額の使用計画 |
平成28年度に、過去年度に購入予定のサーバ等の機器を購入する予定である。時期は変更となったが、特に必要額の変更はない。
|