研究課題/領域番号 |
26860410
|
研究機関 | 国立研究開発法人国立がん研究センター |
研究代表者 |
中村 哲志 国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 医学物理士 (20638374)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | ホウ素中性子捕捉療法(BNCT) / 中性子 / 捕捉断面積 / ホウ素濃度 / 腫瘍線量 |
研究実績の概要 |
研究目的の「中性子捕捉療法による治癒率向上と治療予後改善を目指し、中性子捕捉療法での腫瘍への線量をリアルタイムに観測するシステムの開発」を実施するために、今年度は、昨年度に計算していたホウ素濃度と信号強度の関係を確かめるべく、国立がん研究センター中央病院に導入している装置での中性子のエネルギースペクトル測定や、バックグラウンドとなるガンマ線の測定を行うための準備を行った。 実際に、中性子の測定を行うために必要な検出器のモデリングの手法をまとめ、海外の雑誌に論文を投稿し、現在査読中である。さらに、バックグラウンドとなるガンマ線の測定手法の確立をするために、ガラス線量計を用いた評価を検討している。こちらは、2015年9月13日から17日にイタリアのパビアで行われた8th young BNCT researchers meetingにて、口頭発表を行い、こちらも結果がそろい次第、論文の投稿を行うための準備を行っている。 また、昨年度の研究により、中性子捕捉療法で必要なエネルギー帯のホウ素の核データが十分でないことが分かった。そこで、今年度はその核データの測定を行うための手法を検討した。手法としては、中性子をホウ素に実際に照射し、反応後のホウ素の数と、反応により得られるリチウムの数を数えるという方法を検討している。反応後のホウ素の数と反応により得られたリチウムの数、照射した中性子のフルエンスを測定することで、核データを測定する。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
断面積測定の準備や、実際に照射場として利用と考えている国立がん研究センター中央病院の装置の測定準備を行えているため。
|
今後の研究の推進方策 |
研究実績の概要にも書いたように、ホウ素の断面積を測定していく。 また、照射場の物理的特性を測定し、腫瘍線量を決定するための準備をしていく。
|
次年度使用額が生じた理由 |
照射場の物理特性測定の準備を行い、バックグラウンドとなるガンマ線の評価や腫瘍線量を決定するための準備を行っていたため、大規模なシミュレーション計算などが必要ではなかったことと、測定機器の購入が昨年度まででは必要なかったため。
|
次年度使用額の使用計画 |
ホウ素の断面積の測定機器にかかわる費用や、腫瘍線量を決定するための装置の購入費用を支出する予定である。
|