• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

転移RNAの挙動に基づいた新規腎障害マーカーの確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26860624
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 腎臓内科学
研究機関東北大学

研究代表者

三島 英換  東北大学, 大学病院, 助教 (00706939)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードtRNA / 転移RNA / 急性腎障害 / 修飾核酸 / 1-メチルアデノシン / シュードウリジン / 酸化ストレス / バイオマーカー
研究成果の概要

tRNAの構成成分である修飾核酸1-メチルアデノシンの挙動変化を検知することが急性腎傷害の新しいバイオマーカーとなることを明らかにした(Mishima,JASN,2014)。また大迫研究コホートのサンプルを用いた一般住民の解析から血中の1-メチルアデノシン濃度がその後の総死亡率と相関することを明らかにした。さらに本研究の過程から各種修飾塩基(1-メチルアデノシン、N6メチルアデノシン、シュードウリジン、5-メチルシチジン)に対するモノクローナル抗体を使用してRNA内の修飾を簡便に検出するImmuno-Northern blotting法を確立した(Mishima,PLoS ONE,2015)。

自由記述の分野

腎臓病学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi