研究課題
血友病モデルマウスよりiPS細胞を作製し、FVIII遺伝子搭載人工色体ベクターをiPS細胞に導入し肝芽細胞・血管内皮前駆細胞へ分化誘導する。作製できた細胞を移植しその治療効果を検証する。血友病モデルマウス由来線維芽細胞からのiPS細胞作製については、微小核細胞融合法による初期化遺伝子搭載ベクター移入によりクローンを取得し、未分化マーカーの良好な発現が認められている。またCHO細胞中で構築していた、治療遺伝子であるFVIIIを搭載させたベクターを導入し、ドナーであるCHO細胞同様のFVIII発現量とES細胞同等の未分化マーカーの発現が観察された。またこの治療細胞がよりES様であることを確認するためにキメラマウス作製の追加実験を行い、様々なキメラマウス産仔を得た。得られたキメラマウスにおける解析、血漿中のFVIII測定によりその活性は正常マウスのそれに比べ同等かそれ以上の活性を示した。
すべて 2016
すべて 学会発表 (1件)