• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

ヒト造血幹細胞におけるCD34抗原の発現意義とその機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 26860741
研究機関関西医科大学

研究代表者

松岡 由和  関西医科大学, 医学部, 助教 (70533420)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード造血幹細胞 / CD34抗原 / CRISPR/Cas9
研究実績の概要

本年度において、申請者は主にCRISPR/Cas9システムを用いた、CD34+/- 造血幹/前駆細胞(HSPCs)からのCD34抗原のノックアウトの系の立ち上げを行った。予備実験として、最初に、ヒトHSPCsが高度に純化される、ヒト臍帯血由来18Lineage-CD34+CD133+細胞への遺伝子導入の条件を検討した。導入遺伝子は、陽性コントロールとしてGFPが組み込まれたプラスミドを用いた。遺伝子の導入方法は、浮遊系細胞へ高効率で遺伝子導入が可能と報告されている、nucleofectionにより行った。その後、遺伝子の導入効率をFCMにて解析した。その結果、18Lineage-CD34+CD133+細胞にほぼ100%の効率でGFP遺伝子を導入出来ていることが確認された。次いで、CD34遺伝子のエキソン1をターゲットとしたgRNA配列を設計した。その後、この配列のオリゴをレポーター遺伝子としてGFPが組み込まれたプラスミドpx458に組み込んだ。次に、このCD34遺伝子ノックアウト用のプラスミドを、ヒト臍帯血由来18Lineage-CD34+CD133+細胞にnucleofectionにより導入した。その結果、当該細胞からのCD34抗原のノックアウトに成功した。また、同時に作製済みである、CD34+/- HSPCsに結合性を示す抗体ライブラリーより、DP MSCによるヒトHSC支持能阻害活性を有する抗体のスクリーニングに従事した。その結果、前年度に見出したクローン4.4.1とは異なる、新たなヒト骨髄由来Lin-CD45+CD271+SSEA-4+陽性分画より樹立したMSC (DP MSC)からのHSC支持能に対する阻害活性を有する抗体クローン8.1.2を見出した。現在、このクローン8.1.2が認識する抗原の同定を試みている。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] 題 CD34 Antigen and the MPL Receptor Expression Defines A Novel Class Of Human Cord Blood-Derived Primitive Hematopoietic Stem Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Matsuoka, Masaya Takahashi, Keisuke Sumide, Hiroshi Kawamura, Ryusuke Nakatsuka, Tatsuya Fujioka, Yoshiaki Sonoda
    • 雑誌名

      Cell Transplantation

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.3727/096368916X694201

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] GPI-80 Expression Highly Purifies Human Cord Blood-Derived Primitive CD34-Negative Hematopoietic Stem Cells2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Matsuoka, Keisuke Sumide, Hiroshi Kawamura, Ryusuke Nakatsuka, Tatsuya Fujioka, Yoshiaki Sonoda
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 128 ページ: 2258~2260

    • DOI

      10.1182/blood-2016-03-704668

    • 査読あり
  • [学会発表] Quantification of the Actual Numbers of Transplantable CD34+CD133+Hematopoietic Stem Cells Residing in the Umbilical Cord Blood (UCB) Units: A New Indicatior of Quality Assurance of UCB Units2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Matsuoka, Tatsuya Fujioka, Keisuke Sumide,Kazuo Hatanaka, Fumiaki Nakamura, Kayoko Matsumoto, Satoshi Otani, Takafumi Kimura, Yoshihiro Fujimura, Hiroaki Asano, Yoshiaki Sonoda
    • 学会等名
      58th ASH Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego Convention Center(米国)
    • 年月日
      2016-12-03 – 2016-12-06
    • 国際学会
  • [学会発表] GPI-80 is a positive/enrichment marker of humann cord blood-derived CD34+/- hematopoietic stem cells2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Matsuoka, Keisuke Sumide, Hiroshi Kawamura, Ryusuke Nakatsuka, Tatsuya Fujioka, Yoshiaki Sonoda
    • 学会等名
      第78回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2016-10-13 – 2016-10-15
  • [学会発表] ヒト骨髄由来間葉系幹細胞による造血幹細胞支持機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      松岡由和, 角出啓輔, 河村 孟, 中塚隆介, 藤岡龍哉, 佐々木豊, 薗田精昭
    • 学会等名
      第26回サイトメトリー学会学術集会
    • 発表場所
      九州大学医学部 百年講堂(福岡市)
    • 年月日
      2016-07-23 – 2016-07-24
  • [学会発表] Human bone marrow-derived CD271+SSEA-4+ mesenchymal stromal cells support hematopoietic stem/progenitor cells through the cell-cell contact2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshikazu Matsuoka, Keisuke Sumide, Hiroshi Kawamura, Ryusuke Nakatsuka, Tatsuya Fujioka, Yutaka Sasaki, Yoshiaki Sonoda
    • 学会等名
      14th Stem Cell Research Symposium
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(淡路市)
    • 年月日
      2016-05-20 – 2016-05-21

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi