• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

新規結核治療法開発のための基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26860772
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

西村 知泰  慶應義塾大学, 保健管理センター, 講師 (90348649)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード結核
研究実績の概要

結核菌感染マクロファージがネクローシスに誘導されると感染の拡大を起こし、アポトーシスに誘導されると感染の終息をもたらすことが知られており、結核菌感染マクロファージのネクローシス誘導を抑制し、アポトーシス誘導を促進することが可能になれば、結核の有効な治療につながると考えられる。
様々な細胞で、receptor-interacting serine-threonine kinase (RIP) 3 が動員され、ネクローシスが誘導されることが確認されている。そこで、結核菌感染マクロファージのネクローシスの誘導においてもRIP3が関与しているかを確認するために、結核菌感染マクロファージのRIP3の機能を抑えることで、ネクローシス、結核菌の増殖がどのように変化するかを検討した。ヒト末梢血単核球由来マクロファージにsiRNAをトランスフェクションし、RIP3の発現を抑制した状態で、結核菌強毒株H37Rvを感染させたところ、H37Rv感染マクロファージのネクローシス誘導とH37Rvの増殖は抑制された。また、caspase 8が何らかの原因で活性化出来ないとRIP3が動員され、ネクローシスが誘導されるという報告があり、H37Rv感染マクロファージにおけるcaspase 8とRIP3の相互作用を検討するため、両者の細胞内局在を解析した。ウェスタンブロット法にて、H37Rv感染マクロファージにおいて不活化caspase 8とRIP3のミトコンドリアへの局在が確認された。
以上より、結核菌感染マクロファージのネクローシス誘導は、RIP3とcaspase 8の相互作用により制御されている可能性が示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

4: 遅れている

理由

実験で使用するヒト末梢血単核球の入手が困難であったため、全体的に研究の進行が遅れてしまった。

今後の研究の推進方策

基本的には、研究目的、研究実施計画に従い、研究を進めて行く。ヒト末梢血単核球の入手が困難であったため、平成27年度は厚生労働省の「献血血液の研究開発等での使用に関する指針」に基づいた献血血液の使用、ヒト細胞株(マクロファージ様THP-1細胞等)の使用も検討する。

次年度使用額が生じた理由

研究実施計画よりも研究の進行が遅れているため、物品の購入が計画より少なかったため。

次年度使用額の使用計画

次年度の研究費と合わせて、研究実施計画に従い、物品の購入に充てる予定である。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (16件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Recurrence of disseminated Mycobacterium avium complex disease in a patient with anti-interferon-γ autoantibody by reinfection2015

    • 著者名/発表者名
      Nishimura T, Fujita-Suzuki Y, Yonemaru M, Ohkusu K, Sakagami T, Carpenter SM, Otsuka Y, Namkoong H, Yano I, Hasegawa N
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Microbiology

      巻: 53 ページ: 1436-1438

    • DOI

      10.1128/JCM.03339-14

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Pulmonary nocardiosis caused by Nocardia cyriacigeorgica in patients with Mycobacterium avium complex lung disease: two case reports2014

    • 著者名/発表者名
      Yagi K, Ishii M, Namkoong H, Asami T, Fujiwara H, Nishimura T, Saito F, Kimizuka Y, Asakura T, Suzuki S, Kamo T, Tasaka S, Gonoi T, Kamei K, Betsuyaku T, Hasegawa N
    • 雑誌名

      BMC Infectious Diseases

      巻: 14 ページ: 684

    • DOI

      10.1186/s12879-014-0684-z

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Discordance between two interferon-gamma release assays in the diagnosis of latent tuberculosis infection in healthcare workers2014

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara H, Nishimura T, Iketani O, Takano Y, Sakai A, Kondo N, Ohtake K, Oguchi S, Shimizu N, Shibata A, Wakui M, Murata M, Mori M, Iwata S, Hasegawa N
    • 雑誌名

      Journal of Infectious Diseases and Therapy

      巻: 2 ページ: 171

    • DOI

      10.4172/2332-0877.1000171

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 【医療関連感染をめぐる最近のトピックス】 近年注目される病原体感染とその対策 結核菌2014

    • 著者名/発表者名
      西村知泰,森正明,長谷川直樹
    • 雑誌名

      診断と治療

      巻: 102 ページ: 822-826

  • [雑誌論文] 医療系学部学生における臨床実習前の感染症対策2014

    • 著者名/発表者名
      高橋綾,横山裕一,當仲香,戸田寛子,澁谷麻由美,田中由紀子,高山昌子,齋藤圭美,松本可愛,清奈帆美, 堂坂愛,田立暁子,森木隆典,西村知泰,広瀬寛,神田武史,武田彩乃,森正明,河邊博史
    • 雑誌名

      慶應保健研究

      巻: 32 ページ: 27-32

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 医療系学部生に対するB型肝炎ウイルス(HBV)ワクチン接種の管理 米国疾病管理予防センター(the Center for Disease Control and Prevention;CDC)の指針およびの提言および医療経済を鑑みた新しい管理法の確立 ワクチン接種前HBs抗原抗体検査の意義2014

    • 著者名/発表者名
      横山裕一,戸田寛子,堂坂愛,澁谷麻由美,田中由紀子,齋藤圭美,高山昌子,松本可愛,佐藤幸美子,高橋綾,清奈帆美,當仲香,森木隆典,西村知泰,広瀬寛,神田武史,武田彩乃,森正明,河邊 博史
    • 雑誌名

      慶應保健研究

      巻: 32 ページ: 83-86

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 医療系学部生に対するB型肝炎ウイルス(HBV)ワクチン接種の管理 米国疾病管理予防センター(the Center for Disease Control and Prevention;CDC)の指針および医療経済を鑑みた新しい管理法の確立 免疫の記憶検査の導入2014

    • 著者名/発表者名
      横山裕一,戸田寛子,堂坂愛,澁谷麻由美,田中由紀子,齋藤圭美,高山昌子,松本可愛,佐藤幸美子,高橋綾,清奈帆美,當仲香,森木隆典,西村知泰,広瀬寛,神田武史,武田彩乃,森正明,河邊 博史
    • 雑誌名

      慶應保健研究

      巻: 32 ページ: 87-93

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 医療系学部生に対するB型肝炎ウイルス(HBV)ワクチン接種の管理 米国疾病管理予防センター(the Center for Disease Control and Prevention;CDC)の指針および医療経済を鑑みた新しい管理法の確立 基礎接種不反応者の管理2014

    • 著者名/発表者名
      横山裕一,戸田寛子,堂坂愛,澁谷麻由美,田中由紀子,齋藤圭美,高山昌子,松本可愛,佐藤幸美子,高橋綾,清奈帆美,當仲香,森木隆典,西村知泰,広瀬寛,神田武史,武田彩乃,森正明,河邊 博史
    • 雑誌名

      慶應保健研究

      巻: 32 ページ: 95-100

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] インターフェロンγ遊離試験を用いた結核感染対策2014

    • 著者名/発表者名
      西村知泰,森正明
    • 雑誌名

      慶應保健研究

      巻: 32 ページ: 113-117

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 抗酸菌感染症の感染免疫2014

    • 著者名/発表者名
      西村知泰
    • 雑誌名

      呼吸器内科

      巻: 27 ページ: 68-71

  • [学会発表] 結核症の感染免疫2015

    • 著者名/発表者名
      西村知泰
    • 学会等名
      第167回日本結核病学会関東支部学会・第213回日本呼吸器学会関東地方会
    • 発表場所
      慶應義塾大学芝共立キャンパス(東京)
    • 年月日
      2015-02-14
    • 招待講演
  • [学会発表] 慶應義塾大学病院における結核症例のふりかえり2014

    • 著者名/発表者名
      西村知泰
    • 学会等名
      第61回日本化学療法学会東日本支部総会・第63回日本感染症学会東日本地方学術集会合同学会
    • 発表場所
      東京ドームホテル(東京)
    • 年月日
      2014-10-31
    • 招待講演
  • [学会発表] 学生のための特殊健康診断による薬剤性肝障害の発見について2014

    • 著者名/発表者名
      小坂桃子,和井内由充子,當仲香,室屋恵子,池田知穂,高橋綾,清水憲吾,武田彩乃,西村知泰,西村由貴, 森木隆典,森正明,河邊博史
    • 学会等名
      第52回全国大学保健管理研究集会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス(東京)
    • 年月日
      2014-09-04
  • [学会発表] 教職員健康診断における前立腺特異抗原検査の現状2014

    • 著者名/発表者名
      武田彩乃,西村知泰,広瀬寛,横山裕一,池田知穂,高橋綾,小坂桃子,當仲香,清水憲吾,森正明,河邊博史
    • 学会等名
      第52回全国大学保健管理研究集会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス(東京)
    • 年月日
      2014-09-04
  • [学会発表] 当大学医療学部系新入生への新しいB型肝炎ワクチン(HBVV)管理法の医療経済効果2014

    • 著者名/発表者名
      高橋綾,横山裕一,高山昌子,澁谷真由美,堂坂愛,田立暁子,松本可愛,田中由紀子,清奈帆美,戸田寛子,齋藤圭美,當仲香,森木隆典,西村知泰,森正明,河邊博史
    • 学会等名
      第52回全国大学保健管理研究集会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス(東京)
    • 年月日
      2014-09-04
  • [学会発表] 医療系学部の臨床実習前結核感染診断におけるインターフェロンγ遊離試験の有用性2014

    • 著者名/発表者名
      西村知泰,森正明,齋藤圭美,戸田寛子,神吉正子,松本可愛,高橋綾,清奈帆美,高山昌子,堂坂愛,田立暁子,澁谷麻由美,田中由紀子,藤原宏,長谷川直樹,河邊博史
    • 学会等名
      第52回全国大学保健管理研究集会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス(東京)
    • 年月日
      2014-09-04
  • [学会発表] 肺Mycobacterium avium complex症に対するアミカシン投与例の検討2014

    • 著者名/発表者名
      南宮湖,森本耕三,西村知泰,八木一馬,浅見貴弘,舩津洋平,藤原宏,君塚善文,石井誠,田坂定智,星野仁彦,長谷川直樹,倉島篤行
    • 学会等名
      第89回日本結核病学会総会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜)
    • 年月日
      2014-05-10
  • [学会発表] 肺ノカルジア症を合併した肺非結核性抗酸菌症の2例2014

    • 著者名/発表者名
      八木一馬,石井誠,南宮湖,浅見貴弘,藤原宏,君塚善文,西村知泰,斎藤史武,田坂定智,別役智子,長谷川直樹
    • 学会等名
      第89回日本結核病学会総会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜)
    • 年月日
      2014-05-10
  • [学会発表] 医療従事者の結核対策におけるIGRAの意義2014

    • 著者名/発表者名
      西村知泰
    • 学会等名
      第89回日本結核病学会総会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜)
    • 年月日
      2014-05-09
    • 招待講演
  • [学会発表] 肺MAC症における無治療経過観察群の増悪治療開始に関する後ろ向き検討2014

    • 著者名/発表者名
      星野仁彦,君塚善文,前田伸司,浅見貴弘,西村知泰,田坂定智,石井誠,南宮湖,藤原宏,舩津洋平, 岩田 敏,森本耕三,倉島篤行,長谷川直樹
    • 学会等名
      第89回日本結核病学会総会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜)
    • 年月日
      2014-05-09
  • [学会発表] 当院における肺Mycobacterium abscessus complex症の検討2014

    • 著者名/発表者名
      浅見貴弘,石井誠,八木一馬,南宮湖,舩津洋平,藤原宏,君塚善文,西村知泰,齋藤史武,田坂定智,星野仁彦,別役智子,長谷川直樹
    • 学会等名
      第89回日本結核病学会総会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜)
    • 年月日
      2014-05-09
  • [学会発表] 肺Mycobacterium abscessus症に対するアミカシン投与例の検討2014

    • 著者名/発表者名
      南宮湖,森本耕三,西村知泰,八木一馬,浅見貴弘,舩津洋平,藤原宏,君塚善文,石井誠,田坂定智,星野仁彦,長谷川直樹,倉島篤行
    • 学会等名
      第89回日本結核病学会総会
    • 発表場所
      長良川国際会議場(岐阜)
    • 年月日
      2014-05-09
  • [学会発表] インフルエンザウイルス感染症におけるヒストンメチル化酵素EZH2阻害剤 3-deazaneplanocin A(DZNep)の投与効果の検討2014

    • 著者名/発表者名
      八木一馬,石井誠,溝口孝輔,南宮湖,浅見貴弘,藤原宏,西村知泰,斎藤史武,田坂定智,長谷川直樹,別役智子
    • 学会等名
      第54回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2014-04-27
  • [学会発表] 無治療経過観察を受けた肺Mycobacterium avium complex症患者の臨床的および細菌学的検討2014

    • 著者名/発表者名
      君塚善文,長谷川直樹,星野仁彦,石井誠,西村知泰,浅見貴弘,田坂定智,南宮湖,藤原宏,舩津洋平,八木一馬,阿部貴行,前田伸司,岩田敏,別役智子
    • 学会等名
      第54回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2014-04-26
  • [学会発表] 肺炎球菌感染モデルマウスにおける間葉系幹細胞の投与効果2014

    • 著者名/発表者名
      浅見貴弘,石井誠,南宮湖,八木一馬,藤原宏,西村知泰,斎藤史武,田坂定智,長谷川直樹,別役智子
    • 学会等名
      第54回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2014-04-25
  • [学会発表] メタボリックシンドロームにおけるT-TASによる血栓形成能解析2014

    • 著者名/発表者名
      森木隆典,広瀬寛,神田武志,横山裕一,森正明,武田彩乃,西村知泰,和井内由充子,村田満,河邊博史
    • 学会等名
      第111回日本内科学会年次講演会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • 年月日
      2014-04-11

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi