• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

Evi5に注目した神経芽腫発症・進展の分子機構に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26860802
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 小児科学
研究機関神戸大学

研究代表者

平瀬 敏志  神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 医学研究員 (50622883)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード神経芽腫 / 自然消退 / Evi5
研究成果の概要

半数以上のStage 4神経芽腫患者では腫瘍が再発するのに対して、骨髄、皮膚、肝に限局した転移を示すStage 4S患者では腫瘍が自然消退する。Stage 4と4S患者の間に、このような違いをもたらす分子機構は、未だ明らかになっていない。そこで申請者は、Stage 4S患者の非腫瘍細胞における染色体転座部位t(1;10)(p22;q21)から単離された遺伝子Evi5に注目し、その機能解析を試みた。神経芽腫特異的な発現を示す新規Evi5アイソフォームを同定し、Evi5をノックダウンした神経芽腫細胞は、スフェア形成能、コロニー形成能、免疫不全マウスにおける腫瘍形成能が低下することを明らかにした。

自由記述の分野

小児科学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi