• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

肺動脈性肺高血圧におけるヒト剖検心からの右室心筋病理の解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26860841
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 小児科学
研究機関国立研究開発法人国立循環器病研究センター

研究代表者

岩朝 徹  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 医師 (80712843)

研究協力者 山田 修  
白石 公  
植田 初江  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード肺高血圧 / 右心不全 / 右室病理 / 右室リモデリング
研究成果の概要

肺動脈性肺高血圧患者の右心室は剖検心における解析では線維化面積率が正常右心室の約4倍の面積に拡大し、右室内の小動脈は減少しており、この変化は心外膜よりも心内膜側が顕著であった。右心室の相対的な虚血がこのような変化の主因であることが推測された。これらの変化は血行動態の良否には相関せず、発症から診断や治療までの年数に相関した。
右心室を主に還流する右冠動脈の太さは心不全症状と関連しており、肺動脈肺高血圧の治療管理においては、右室の線維化を抑えるため早期に発見・治療すること、右冠動脈の発達を評価することが重要と考えられた。

自由記述の分野

小児循環器

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi