• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

脳室周囲白質軟化症における稀突起膠細胞の成熟抑制の機構解明と細胞移植療法への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26860851
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 胎児・新生児医学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

三角 吉代  名古屋市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (70529148)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード発達期白質傷害 / オリゴデンドロサイト / 低酸素虚血
研究成果の概要

稀突起膠細胞(OLGs)が傷害されている脳室周囲白質軟化症(PVL)への細胞療法に取り組むために、PVLモデルラット脳を用いて神経細胞傷害の解析と遺伝子発現変化の解析を行った。PVL脳では大脳皮質の興奮性・抑制性ニューロン数の減少は見られず、PVLモデルラットの運動障害がおもに髄鞘傷害により起こっていることが示された。また、網羅的遺伝子解析によりPLV脳の遺伝子発現変化を検討したところ、炎症反応や細胞死抑制などに関与する因子が変化していた。これらのことよりPVLラットがOLGs移植に適したモデルであること、遺伝子変化がニューロンの生存、OLGs細胞死や分化抑制に関与している可能性が示唆された。

自由記述の分野

神経科学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi