• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

サイトメガロウイルスの経胎盤感染におけるウイルス動態解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26860857
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 胎児・新生児医学
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

山田 壮一  国立感染症研究所, ウイルス第一部, 主任研究官 (10514119)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード経胎盤感染
研究成果の概要

妊娠母体へのヒトサイトメガロウイルス(HCMV)感染は、胎盤を経て胎児へ先天性感染を引き起こす。これまでモルモットとモルモットCMV(GPCMV)を用いて胎盤病態の解析を行っている。本研究では、胎盤由来細胞及び培養胎盤組織片を用いた、マクロファージとの共培養による、ウイルス感染伝播様式の解析を行った。胎盤由来上皮細胞(trophoblast)の培養系の樹立には至らず、胎盤由来細胞(上皮系及び線維芽細胞)及び胎盤組織を用いて解析を行ったが、本研究においては、明らかなウイルスの伝播像は観察されなかった。

自由記述の分野

ウイルス学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi