• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

プレシナプスドーパミン神経伝達異常に着目した新規抗精神病作用の標的探索

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26860942
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 精神神経科学
研究機関獨協医科大学

研究代表者

有銘 預世布  獨協医科大学, 医学部, 助教 (80609404)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード統合失調症 / モデルマウス / 抗精神病薬 / 受容体占有率 / 行動 / ワーキングメモリー
研究成果の概要

本課題では、現存の抗精神病薬であるハロペリドール及びオランザピンにおいて臨床投薬状況をマウスで一定期間模倣する方法を開発した。また、フェンサイクリジンを慢性投与したマウスがワーキングメモリーに障害を有しており、プレシナプスドーパミン神経の軽微な異常を含むワーキングメモリー障害との関連が示唆された複数の脳部位を同定した。これらは新規の抗精神病作用の標的を解明する一助となることが考えられる。

自由記述の分野

精神神経科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi