• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

ナノダイヤモンドを用いた新規MRI造影剤のMRリンパ管造影への応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26861019
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 放射線科学
研究機関東海大学

研究代表者

松本 知博  東海大学, 医学部, 講師 (30710983)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワードナノダイヤモンド / MRI / リンパ管造影
研究成果の概要

リンパ系の画像化技術は,血管系画像に比して大きく遅れをとっている.本研究の目的は,新規MRI造影剤として開発されたGd-DTPA-Ndナノ複合粒子(Gd-DTPA-Nd)を用いた安全で有効なリンパ系の画像化に応用することである.本研究では,in vitroにおいて,既存のMRI造影剤(Gd-DTPA)と比較して,強い造影効果を有することが示された.次に,細胞生存性実験により,Gd-DTPAとの差が無いことが明らかなとなった.現在,ラットを用いてin vivoでのGd-DTPA-Ndの注入によるリンパ系描出能の評価が進行中である.

自由記述の分野

放射線医学 (血管内治療・画像化治療)

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi