• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

メタボリックエラーを標的とした肉腫の新規治療開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26861218
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 整形外科学
研究機関国立研究開発法人国立がん研究センター

研究代表者

小林 英介  国立研究開発法人国立がん研究センター, 中央病院, 医員 (40365292)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
キーワード肉腫 / メタボリックエラー / アルギニン / オートファジー
研究成果の概要

肉腫のキードラッグであるドキソルビシン(DOX)抵抗性である類上皮肉腫と胞巣状軟部肉腫及びDOX耐性骨肉腫の細胞株を用いて、非必須アミノ酸であるアルギニン(Arg)生成に不可欠なアルギノコハク酸合成酵素(ASS1)欠損を標的とする新規治療の有用性を検討した。DOX抵抗性肉腫においてASS1の発現低下を認め、Arg枯渇療法が有用であることを明らかにした。また、誘導されるオートファジーを阻害する事でArg枯渇療法に併用できる新規治療法の可能性を見出した。また、新規にASS1がDox耐性に関連する可能性を示唆し、今後のアルギニン代謝を標的とした治療に対して非常に有意義であると考えられた。

自由記述の分野

整形外科 骨軟部腫瘍

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi