直接作用型抗凝固薬 (DOAC) の急性拮抗方法は確立されていない。本研究では、血流環境下でDOACと血栓形成制御の相互関係を解明し、拮抗薬剤の効果を評価した。 ダビガトラン、リバロキサバン、アピキサバンに対して、各種拮抗薬は静的検査項目を改善したが、フローチャンバー装置による動的評価では新鮮凍結血漿による血栓形成能の改善がプロトロンビン複合体製剤に比較して低かった。原因に、新鮮凍結血漿による血液希釈効果が考えられた。プロトロンビン複合体製剤はDOACに対する急性拮抗薬剤として有効であること、フローチャンバー装置による動的血栓形成能評価は急性拮抗の有用なモニタリングになり得ることが示唆された。
|