• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

人工内耳装用者の遺伝的背景に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26861365
研究機関信州大学

研究代表者

宮川 麻衣子  信州大学, 医学部附属病院, 助教 (60467165)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード遺伝子 / 人工内耳 / 難聴 / 次世代シークエンサー
研究実績の概要

平成29年度は、前年度までに引き続き人工内耳手術症例を対象にIonAmpliSeqを用いたマルチプレックスPCR法により既知難聴原因遺伝子63遺伝子の次世代シークエンサーを用いたパネル解析を行い、難聴原因遺伝子変異の検索を行った。また、難聴の原因遺伝子変異の同定された症例に関しては、人工内耳装用後の聴取成績の評価に関する臨床情報の収集を行い、原因遺伝子毎の装用効果に関して情報の収集および検討を行った。

特に今年度は、小児人工内耳症例における術前後の人工内耳装用効果に関して検討した。小児人工内耳症例は言語取得期以前に難聴を発症した症例であるため、人工内耳を通して聴取した情報を元に言語取得を行う。したがって、成人人工内耳装用患者と比較して術後早期に評価できる検査が少ない。本年度は、人工内耳手術を行った症例について遺伝子解析を行うと共に術後早期の聴性行動の発達に関して詳細に検討した。
具体的には人工内耳手術を行った100例に対して次世代シークエンサーを用いた既知難聴原因遺伝子の網羅的スクリーニングを行った。その結果、GJB2、SLC26A4、CDH23遺伝子変異が多く認められた。また、これら難聴の原因が特定された症例では術後早期の聴性行動(IT-MAISもしくはLittlEARs)の得点の伸びが良好であるのに対し、原因遺伝子変異が同定できなかった群では術後早期の聴性行動の発達が緩徐であることがあきらかになった。現在、得られた研究成果を取りまとめ論文として公表する準備を進めているところである。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] WFS1 mutation screening in a large series of Japanese hearing loss patients: Massively parallel DNA sequencing-based analysis.2018

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Miyagawa M, Nishio SY, Moteki H, Fujikawa T, Ohyama K, Sakaguchi H, Miyanohara I, Sugaya A, Naito Y, Morita SY, Kanda Y, Takahashi M, Ishikawa K, Nagano Y, Tono T, Oshikawa C, Kihara C, Takahashi H, Noguchi Y, Usami SI.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 13 ページ: e0193359

    • DOI

      doi: 10.1371/journal.pone.0193359.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Long-term results of hearing preservation cochlear implant surgery in patients with residual low frequency hearing.2017

    • 著者名/発表者名
      Moteki H, Nishio S, Miyagawa M, Tsukada K, Iwasaki S, Usami S.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol

      巻: 137 ページ: 516-521

    • DOI

      doi: 10.1080/00016489.2016.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] POU4F3 mutation screening in Japanese hearing loss patients: Massively parallel DNA sequencing-based analysis identified novel variants associated with autosomal dominant hearing loss.2017

    • 著者名/発表者名
      Kitano T, Miyagawa M, Nishio SY, Moteki H, Oda K, Ohyama K, Miyazaki H, Hidaka H, Nakamura KI, Murata T, Matsuoka R, Ohta Y, Nishiyama N, Kumakawa K, Furutate S, Iwasaki S, Yamada T, Ohta Y, Uehara N, Noguchi Y, Usami SI.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 12 ページ: e0177636

    • DOI

      doi: 10.1371/journal.pone.0177636.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 次世代シーケンサーにより見出されたPOU4F3遺伝子変異症例2017

    • 著者名/発表者名
      北野友裕、宮川麻衣子、西尾信哉、茂木英明、野口佳裕、宇佐美真一
    • 学会等名
      第118回日本耳鼻咽喉科学会学術講演会
  • [学会発表] 先天性サイトメガロウイルス感染による難聴ー長野県新生児9.000名に対するスクリーニングプロジェクト2017

    • 著者名/発表者名
      茂木英明、西尾信哉、宮川麻衣子、矢野卓也、岩崎聡、宇佐美真一
    • 学会等名
      第118回日本耳鼻咽喉科学会学術講演会
  • [学会発表] 両側同時人工内耳埋め込みを行った症例の検討2017

    • 著者名/発表者名
      茂木英明、杉山健二郎、塚田景大、宮川麻衣子、野口佳裕、宇佐美真一
    • 学会等名
      第79回 耳鼻咽喉科臨床学会
  • [学会発表] SLC26A4遺伝子変異症例における聴力,めまいの長期経過2017

    • 著者名/発表者名
      塚田景大、小林正史、宮川麻衣子、宇佐美真一
    • 学会等名
      第79回 耳鼻咽喉科臨床学会
  • [学会発表] 日本人難聴患者におけるPOU3F4遺伝子変異の検討2017

    • 著者名/発表者名
      杉山健二郎、茂木英明、宮川麻衣子、西尾信哉、宇佐美真一
    • 学会等名
      第79回 耳鼻咽喉科臨床学会
  • [学会発表] Acoustic Stimulation in Cases with Less Residual Hearing2017

    • 著者名/発表者名
      Moteki H, Nishio S, Miyagawa M, Tsukada K, Noguchi Y, Usami S
    • 学会等名
      AAO-HNSF2017 (ENT Annual Meeting)
    • 国際学会
  • [学会発表] IMPROVEMENT IN JAPANESE MONOSYLLABLE PERCEPTION IN EAS PATIENTS.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsushima Y, Moteki H, Miyagawa M, Nishio S, Usami S
    • 学会等名
      APCSLH 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] IMPROVEMENT IN MUSIC PERCEPTION AFTER COCHLEAR IMPLANTATION AND EAS.2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K, Miyagawa M, Moteki H, Nishio S, Usami S
    • 学会等名
      APCSLH 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] RELATIONSHIP BETWEEN ETIOLOGY AND EARLY AUDITORY DEVELOPMENT AFTER PEDIATRIC COCHLEAR IMPLANTATION.2017

    • 著者名/発表者名
      Gonda A, Miyagawa M, Moteki H, Usami S
    • 学会等名
      APCSLH 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] FEASIBILITY OF HEARING PRESERVATION WITH CONVENTIONAL COCHLEAR IMPLANT AND ACOUSTIC STIMULATION FOR RESIDUAL HEARING.2017

    • 著者名/発表者名
      Moteki H, Nishio S, Miyagawa M, Tsukada K, Noguchi Y, Usami S
    • 学会等名
      APSCI 2017
    • 国際学会
  • [学会発表] 小児人工内耳装用児における初期聴性行動の発達について2017

    • 著者名/発表者名
      權田綾子、宮川麻衣子、茂木英明、宇佐美真一
    • 学会等名
      第62回 日本音声言語医学会総会
  • [学会発表] ヌーナン症候群および類縁疾患における人工内耳2017

    • 著者名/発表者名
      野口佳裕、宮川麻衣子、茂木英明、宇佐美真一
    • 学会等名
      第62回 日本聴覚医学会総会
  • [学会発表] 小児両側同時人工内耳埋め込み術に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      茂木英明、杉山健二郎、塚田景大、宮川麻衣子、宇佐美真一
    • 学会等名
      第62回 日本聴覚医学会総会
  • [学会発表] 軽度・中等度難聴児補聴器購入助成制度によって骨導補聴器購入に至った症例について2017

    • 著者名/発表者名
      工 穣、佐藤梨里子、鈴木宏明、茂木英明、宮川麻衣子、宇佐美真一
    • 学会等名
      第62回 日本聴覚医学会総会
  • [学会発表] Mutation spectrum and genotype-phenotype correlation of hearingloss patients caused by SLC26A4 mutations in the Japanese: a large cohort study.2017

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa M
    • 学会等名
      第62回 日本人類遺伝学会
  • [学会発表] 保険収載された難聴の遺伝学的検査の現状2017

    • 著者名/発表者名
      宇佐美真一、茂木英明、宮川麻衣子、西尾信哉
    • 学会等名
      第62回 日本人類遺伝学会

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi