昨年度までの研究でロイコトリエンB4とリポキシンA4がナイーブT細胞のTfh細胞への分化を促進することを確認した。今年度は分化したTfh細胞がナイーブB細胞に及ぼす作用を確認する目的と脂質メディエーターがその作用にどのように影響するかを確認する研究を計画、実行した。手術検体の扁桃組織や末梢血液から、セルソーターを用いてTfh細胞、ナイーブB細胞を単離した。単離したナイーブB細胞をFACSおよびマイクロアレイで解析した。単離したTfh細胞、ナイーブB細胞を抗体、脂質メディエーター存在下に共培養しFACSで解析した。さらに、単離したTfh細胞を脂質メディエーター存在下で培養しannexin V-FITCと7-AADを用いて細胞生存率を測定した。5-リポキシゲナーゼ(Alox5) がヒト扁桃組織中のCD24hiCD27+B細胞はIL-10を高発現していた。ヒト扁桃組織中のCD24loCD27-B細胞はrestingナイーブB細胞であると考えられた。さらにTfh細胞がCD24loCD27-B細胞のIL-10産生を促進させた。LTB4とLXA4はCD24loCD27-B細胞のIL-10産生やTfh細胞の生存率には影響を与えなかった。これらの結果より、脂質メディエーターは、IL-10によるB細胞の増殖の刺激や亢進を通して、リンパ濾胞におけるTfh細胞や制御性B細胞(Breg細胞)の分化に作用していることが示された。
|