• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

ヒトT(FH)細胞分化モデルによる免疫アレルギー治療の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26861400
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

長屋 朋典  札幌医科大学, 医学部, 助教 (60517902)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードTfh細胞 / 脂質メディエーター / Breg細胞
研究成果の概要

Tfh細胞の解析を通じてALOX5関連脂質メディエーターの機能的役割について検討した。ALOX5関連脂質メディエーターであるロイコトリエンB4(LTB4)とリポキシンA4(LXA4)がナイーブT細胞のTfh細胞への分化を促進させる作用をもっていた。また、ヒト扁桃組織中のCD24hiCD27+B細胞はIL-10を高発現していた。ヒト扁桃組織中のCD24loCD27-B細胞はrestingナイーブB細胞であると考えられた。さらにTfh細胞がCD24loCD27-B細胞のIL-10産生を促進させた。これらの結果から今後、Tfh関連疾患の病態解明がさらに発展することが期待された。

自由記述の分野

耳鼻咽喉科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi